スマホの機種変のかけこみ | なくしていく優しさ

なくしていく優しさ

届かない想い

12月に入ってからネットの記事で、法律の改正により
12月27日までに、今までの格安販売はなくなるらしいというのを読んでいたので
友達に声をかけると気になってるみたいだったので付き添った。
自分は1月に水没で交換していたので、今回は見送ることにしたけれど
友達のはYモバイルで3年前のoppoのreno3Aだったので、ちょうど変え時でもあった。
 
ネットや動画で、今一番お得な機種の情報を仕入れてUQモバイルに行くと
まさにその機種がブラック3個、グリーン1個だけ残っていた。
ほぼ狙い撃ちな感じで、それ以外はないくらいのお得な機種だった。
xiaomi 13Tというミドルクラスの上位機種で、12月8日に発売された最新機種だ。
バッテリー5000mah
内蔵メモリ8GB
ストレージ256GB

メインカメラ5000万画素

で6~8万円前後で売られているものが

乗り換え割引とxiaomiのキャッシュバックを合わせると本体価格1900円ほどになる。

3年前のoppoと比較したら明らかに違う
エントリーグレードとミドルハイという価格差もあるしね。
スクロールのサクサク感も段違いだし
カメラの性能の差がやばかったね。
特にポートレートで撮った時のボケ感がすごい。
普通に機種変だと6万円位だけれど、それでも自分でも欲しくなるくらい良かった。
 
田舎だから残っていたっていうのもあるんだと思うけれど
今回機種変した友達は大満足でした。