近頃24インチモニター2台のうち一台が故障したので、直し方が出ていないかと探したらユーチューブに出ていた。

 ツクリの安い機種なので裏側はネジ止めではなく表裏はめ合わせである。合わせ目に先の細いマイナスドライバーを立ててハンマーで叩く。隙間が出きたら、そのすぐ近くにもう一本ドライバーを突っ込むなどしてグイグイこじ開ける。時折バリッとイヤな音がするがそこは エイヤ で進める。

 開けてみたら思ったとおりの部品が壊れていた。それを通販の モノタロウ から取り寄せ交換したら無事直った。アキバに電車賃かけていくより送料が安い。

 「あなた 凄いじゃない」

 隣の家のテレビが壊れたそうだ。「どう、見てあげる?」

 イヤイヤイヤイヤ。テレビを直したとして、それを見るのか? せっかくテレビを見るのをやめるよい機会なのに、、、。情弱夫婦の後押しをするのか。

 余計なことを言ってしまいかねないのでやめとく、といっておいた。

 この歳になっても考えていることをうっかり言ってしまう、心にもないことを言えない。困ったものだ。

 率直よりも知恵が大事というのに。

 

 

 補足:駄目になっていた部品は電解コンデンサーという部品だ。これは駄目になることが非常に多い。主な原因は温度上昇である。この部品の故障に良くありがちな症状になるので多少経験を積めばわかるようになる。