今日は朝7時から、

第96回アカデミー賞授賞式を観ています。


「ゴジラ-1.0」が


視覚効果賞でオスカーを受賞!


喜びにわく山﨑監督と白組クリエイターの皆さん。





おめでとうございます\(^o^)/


ハリウッドの制作費の10分の1の制作費で驚くべき特撮(古っ!)技術の素晴らしさを見せつけた作品でした。


山﨑監督が天才!と認めた若干25歳のVFXコンポジター野島達司さんの今後も楽しみですね。


   


長編アニメーション部門で


宮崎駿監督作品の


「君たちはどう生きるか」が、



「千と千尋の神隠し」以来、21年ぶりにオスカーを受賞。 


短編アニメーション部門では


ジョン・レノンの音楽にインスパイアされた作品

「War is Over」が受賞。 

ジョン・レノンとオノヨーコさんの息子のショーン・オノ・レノンも登壇。

イギリスでは、母の日にあたり、


「母の日おめでとう!」とメッセージを送りました。



国際長編映画賞では、


「関心領域」 がオスカーを受賞。



「パーフェクトデイズ」は残念でしたが 、ノミネートされたことが素晴らしいですよね。

 

授賞式前の


日本からノミネートされた3作品関係者たち…



※「G-1.0」山﨑監督と白組の皆さん


※「君たちはどう生きる」の
宮崎駿監督チームの皆さんごきげんよう※※

※ヴィム・ヴェンダーズ監督と役所広司さん


まだまだ授賞式は続きます…

 
皆さんおめでとうございます\(^o^)/

いつもご訪問くださりありがとうございますm(_ _)m(*^▽^*)