スマートフォンなるものが流通して、便利な世の中になりました。 


世界中の情報収集に


旅の予約に、SNSで、世界中の人と繋がり


テレビも配信動画も観れるし…


他にも使いきれないスキルが満載で


まさにアクエリアスの時代の贈り物。


アタクシは、スマホを自在に使うことはできていませんが


調べものにはよく使います。



百人一首を書作品にするために


書いているのですが


歌の表記を見て


すぐに意味がわかるものもあれば


なんじゃこれは?


と思うものもあるので、


スマホに歌を入力して調べると


わかりやすい解説がいくつも出てくるので


とても、便利です。



おほけなくうき世の民におほふかなわが立つそまに墨染めの袖


この歌を、最初に読んだとき


えっ?


と、思いました。


そしてスマホで調べると



身のほど知らずと言われるかも知れないが、このつらい悲しみに満ちた世を生きる人々の上に出家して比叡山に住みはじめた私の墨染めの袖をかぶせて包み込んでやろうと願うのだ。


という意味なのだそうです。


語句のそれぞれの意味など詳しくは、こちらをポチッとご参照ください。





百人一首それぞれの意味も

古語の表記も

仮名作品構成の上での

変体かなの種類を調べるのも

スマホでしています。


実に便利です。

かつては、重い百科事典や

いろんな辞書を身の回りに置いて

いろいろ調べものをしていましたが

今では軽いスマホで、いろんなことを調べられるので

ある意味楽です。

キャッシュレス決済もできるし

聴きたい音楽もすぐ聴けるので

ありがたいですね。

アタクシはそんな風に

スマホとつきあっています。

皆さんは如何ですか?


いつもご訪問くださりありがとうございます m(_ _)m(*^▽^*)