魚座に太陽がはいったとたんに


リズムを感じたくなって


このCDを聴いています🎶


Rock Spirit



というタイトルで


1967年~1984年にリリースされたご機嫌なロックの楽曲が収録されています。



魚座の主星は海王星で、


インスピレーションとかリズムも


海王星の象徴するものです。


収録楽曲は、こんな感じですが…
字が小さくて読めない(*_*;

馴染みの楽曲ばかりですがね。



アタクシは、クラシックも好きですが


小学校高学年の頃より


洋楽に目覚めたロック少女でした。


高校生の夏休みには、


当時、我が家にはまだエアコンなどなかったので


部屋のドアや窓を開け放して


ハードロックを大音量で聴きながら


暑気払いをして、昼寝をしていました(^_^;)


今から思えば、ご近所迷惑な話です😱


ハードロック聴きながら昼寝ができるなんて?!


我ながらてぇしたもんでした。


昨年、テレビ放映された


エルヴィス・プレスリーの伝記映画


「ELVIS」 を、観てから


Instagramほかでも


エルヴィスの歌を聴く議会が増えましたが


やっぱ歌上手いなぁ


と、思います。


魅力的な歌声ですわ。





※これは映画でのシーンですが歌声はホンモノのエルヴィスのはず


エルヴィスプレスリーを演じたオースティン・バトラーも、サイコーでしたね。



ロックミュージシャンって


太く短く生きるイメージで


若くして他界した人も少なくありませんが


ローリングストーンズの


ミックやキースのように


80歳過ぎても現役バリバリで、ロックツアーしてる人もいらっしゃる。


私たちの世代のみならず


子や孫世代まで夢中にさせるパワー!



てぇしたもんだよ!


Rock Spirit万歳\(^o^)/



であります。


いつもご訪問くださりありがとうございますm(_ _)m(*^▽^*)