先日は茄子をどっちゃり

昨晩はトマト、どっちゃり、ピーマンやキュウリも頂いたので

今日はいろいろ作ってみました。

トマトとキュウリは食べやすい大きさに切って、「美味しい酢」に漬けておくと

バリバリ美味しく食べられます(^O^)v

茄子は1部オリーブオイルにニンニクを馴染ませたもので炒めて

そのうちの少しは夕飯のパスタに使うので、取り分けておいて

残りは砂糖・みりん・みりん醤油・酢・生姜少々を混ぜ合わせたものに絡めて

冷まします。




これもご飯がススム君です。


残りの茄子は「辛子漬け」に。

茄子を食べやすい大きさに切って、塩を振り、馴染ませて1時間起きます。

塩が馴染んだキュウリの水気を切って

酢を絡めて、酢洗いし、水気を絞って





辛子、味噌、砂糖を混ぜ合わせたものの中に入れて絡め

ジップロックに入れて冷蔵庫で1日おくと

美味しく食べられるようです。

作り方はネットに出てたものを参考にしてアレンジを加えました(*^-^*)


頂いた大地の恵みを活用して、美味しい生活いたしましょうかね(*^▽^*)


茄子はどっちゃり過ぎたので、ご近所さまにも食べ助けして頂きました。


いまひと息ついて、コーヒータイムです。







いつも皆さんありがとうございますm(_ _)m(*^▽^*)