今日は午後から山崎ファミリーさまにサポートいただいて

1ヶ月の主要買い出し(お肉や重量のあるもの)に行ってきました。


ありがとうございましたm(_ _)m




買い込んだ食料を使い勝手の良いように整理、肉類は冷凍保存した後、



風通しを良くしよう!と、玄関辺りも夏仕様に。




倉庫が雑然としていたので、気持ち整理して、障子戸を収納。


倉庫の中もかたづけないと!と思いました。


父敦が施設や病院で使っていたタオルやタオルケットも、

天気の良い日に洗濯して、処分するものと保存するものとに分けて


倉庫も片付けないとなぁ…


倉庫は、すぐに使わないものを放り込んで、そのまま状態。

とりあえず保存しとこうと、思っても使わないものは処分して方が良いですね。


何かに使える!と、思っていても


結局使わずに固まって行くことが多いです。


人間の執着って……と、我ながら呆れます(^0^;)


いつまで生きられるかわからないけど、


片付けていかんとなぁ…


と、思いました(^O^)v




いつもご訪問ありがとうございますm(_ _)m(*^▽^*)