何やら花火の上がる音が聞こえてくる。

そうか⁉️

今日は満月(山羊座の満月)

1年で一番の大潮となる旧暦6月15日

亀石神社(かめいわ神社)の満潮祭の日なんだね。


それで花火が上がっているのか!

と、納得。


亀石神社は、婚家の近くにある神社で

神武天皇ご東征の折、道先案内をしたカメが動かなくなり、

石になってしまった場所と、聞き及んでいます。



※画像をお借りしましたm(_ _)m



祭の夜には、しゃぎり船が出ます。

子供たちは、笛や太鼓の演奏の練習をして、船に乗ります。

勘九郎たちも子供の頃、その船に乗せていただきました。

亀石祭には、神社のある水門町は、大勢の人で賑わいます。


西大寺に住むようになってからは、訪れることもなくなりましたが

懐かしい思い出が甦ってきました。


20日は、西大寺の夜待祭です。

夏祭りの季節ですね。

学生の頃は、浴衣を着てお祭りに出かけたものですが

年を重ねると、夜ははよから眠くなるし

人混みは疲れるので

祭なんだ~と、

遠くから花火の音などを楽しんでおります(*^▽^*)


西大寺会陽は出かけますけどね(*^▽^*)


皆さんはお祭り、出かけられますか❓


今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m(*^▽^*)