家事で一番大変なのは、料理じゃないでしょうか。

①献立や調味料、お米のストック管理
②買い物(+日用品のドラスト&100均周り)
③料理開始(+お弁当も)+盛り付け
④片付け+生ごみ処理
とざっと料理を1つ実現するのにこんなにも手間がかる〜あせる
物価高で立ち食いそばを夕飯にするのと単価そんなに変わらない笑い泣き

旦那は、料理=作るのみの工程の頭えー
何か作って、簡単な物でいいよ、冷蔵庫なんも無いねってチクチクうっっっさい5歳児笑い泣き 

私自身料理をするのは、嫌いじゃない。予定のない休みの日に、新しい料理に挑戦するのは好きだおねがい
時間の余裕が心の余裕だ笑

前までは、普通の料理の腕前だったがリナティの献立に出会ってから変わったアップリナティの料理は、旦那の反応が全然違う!!
美味しいおねがい美味い!とがむしゃらに食べている。
会社のスタッフにも勧めたら、旦那さんの反応がとても良いと☆おかわりを初めて言われたとの事爆笑




簡単で美味しいって最高☆美味しいって言われたら自信持ちますよねラブ

そこから、料理&キッチングッズをちょと良いのに買えるのがハマってる。100均のピューラーから600円のステンレスピューラーに変えただけで時間短縮だったり。桐のまな板に変えてみたり、誕生日プレゼントに可愛い鍋もらったりナドナドおねがい

でも全体的にはごちゃごちゃしている。。
少しでも綺麗に整えてるとテンションも上がりますよねラブ
そこでこれを買ってみました。

 

 全体的に隠してスッキリ☆

友達が山崎実業のを買ったと言って調べてみたが、万超え。。

似たようなのがあり、安くは無いがずっと使える物だから良いかなっと思い購入ウインク


我が家は旦那の指向で、人を家に呼ばないが、いざ来た時(義母とかあせる)に少しでも綺麗にしておきたいと思い整えて行きたいと思います😊