私は、黄体機能の低下により生理と排卵が同時に起こっている事がしばしば。。


その場合は、翌月の生理を待って再度診察から。。


月に1回しかない、チャンス。


28日待っていたのに、一瞬の内診でまた来月〜ガーン


黄体ホルモンを整える薬は無いらしく、

自分なりに漢方薬など飲んで体質を整えてはいますが、、、


脳みそから出る指令には勝てん笑い泣き

珍しくないことと先生は、申していたが、検索してもしても出てこないーい笑い泣き

更年期なのかな?!




先週生理3日目で、クリニックを受診。


診察の結果は、排卵直後?!卵の殻があるね〜来週までちょっと待って血液検査と内診で決めましょう!との事。


内診時に緊張のあまり、涙ウルウル。。


前に進まない、報われない、また来月まで待つの?!

の思考がぐるぐる🌀


この1週間間出来るだけお風呂に浸かって、早寝を意識して過ごしました。。


長かった1週間、、

診察は、あぁ~排卵しちゃったね。昨日排卵しちゃったね!

早いね〜。

うん!移植しよう!!内膜も10mm

びっくりびっくり

待ってました〜爆笑

 

前回の移植が8月末、、

なんとか39歳の時に1回目の移植ができたので保険では6回出来ると安心してたあの頃から、7ヶ月経過してました。




5日後に、移植してきます!休みで、良かった笑い泣き

上手く融解してくれますように✨️