お疲れさまです!
いつもお世話になっております、マグ郎です。



さてさて、12月31日、いよいよ2023年も終わりとなります。


ということでぇ!!年末回じゃあ!!!



の前に、今回はしっかり年末の挨拶を。
Twitterにリンク貼るわけだし、フォロワーさん達に向けて。





ということで、今年も1年ありがとうございました。

今年もまた新たな繋がりがググっと増え、色んな方と関わらせて頂きました。
痛車関連、合同やミリのライブで出会った方々、創作界隈の皆様……

この後にババッと書きますが、マグ郎的には今年は予想をはるかに上回る年でした。

逆を言えば、かなり調子に乗っていたような気もします。
なんかこう、踏むべき段階をいくつも吹っ飛ばしたんじゃねえかなー、なんて。


でもでも!今年はほんとに皆様のおかげ様で、かなり安定した一年でした!

絵を描けば褒めてくれたし、無理してたら注意してくれたし、
野暮な愚痴に付き合ってもらったし、いろんなとこで絡んで貰いました。

自分、こんな腐った性格をしてる割りに孤独がどうも嫌いでして、
今年はいろいろな方々に囲まれて、超絶楽しい一年でした。


来年は大学4年となり、就活やらも佳境、ストレスマッハな年になりそうです。

これからの将来に関わる大事な一年……いやぁ、嫌ですねw(本音)
でもでも、何とか頑張っていきます。

創作方面についても。
今年はいきなり超絶スタートダッシュみたいな年になってしまったので、
来年はそのスピード落とさず、息整えて助走を無駄にしないように飛びたいですね。


今年私を繋がって下さった皆様、絡んでくれた皆様、手助けして下さった皆様。
そしてそして、いつもお世話になっている皆々様!!!

改めまして、今年一年ありがとうございました!
そして来年、2024年も、よろしくお願いします!!!

良いお年を!!!











と、いうことで。


ふぅ。

いつもの年末回といきましょうか!



さて、去年と同様に、振り返りは以下の3つの観点で。

学&働のリアル面!
推&創のオタク面!
そして、ブログ面!

さっそく参りましょう。





さてさてまずは、リアル面


そういえばお前、今年大学どうやったんや?ということで。
近況回が飛びまくったせいで、何の報告も出来てなかった気がしますね。

学業の方は、まぁまぁ順調といった感じです。

というか去年がま~酷かったんですね!体調崩しまくって!!

今年に関しては、こう、デカい体調不良は少なめで。
不調は不調だけども、まぁ全然大丈夫かなってくらいのレベルだったので。
これも皆様のおかげです。

あ、あと今年4月に出会ったお医者様のおかげです。

実際、3年後期ともなるとかなり大学の予定も歯抜けになってきて、
去年の負債込みでもかなり余裕のある感じになって来てます。

ゼミがしんどいんですけど。結構。いや…かなりかも。
自分の班以外の人間がストレッサーだからどうしようもないっちゃない……。

卒研先駆フォロワーの方々が苦労していた理由が分かりますね…。
いやでも来年からの方が本番だって。頑張れよお前!(自戒)



んで、働の方は……ダメです!

心の関係で不用意にバイトが増やせなくなった以上、どうしても…ですね。
今も、前から継続の塾講師のみ。

だからお金がないのぉ!!!


でもでも、この後ちゃんと書きますが。
あっという間にスケブ開設に至りまして。ありがたいことに。

こっからが肝かもです。
創作活動のためのお金、なんとかして稼がねば。



あと、それ以外にも今年はリアル面割とイベント多くて。

それこそ年始の成人式、2月に下呂プチ旅行、
あと8月には婆ちゃんの80歳のお誕生日を祝ったり。


意外とリアルも賑わった方の一年だったかも。





さて、次はオタク面


去年と同様、まとめてみましょうか今年のオタ活。


2月 アイドルマスターLIVE MOIW2023両日@東京ドーム
3月 同人誌即売会シンステ11@神戸国際展示場(兵庫)
    お台場痛車天国2023@お台場(東京)
4月 痛車イベントラブスピ@オアシス21(愛知)
    同人誌即売会マジパ2nd@ウィンクあいち(愛知)
7月 ミリLIVE 10thツアーAct-2 Day2@ポートメッセなごや(愛知)
8月 痛車イベント@STAGE!!!!!2023@一色おさかな広場隣接駐車場(愛知)
    →(このあと弾丸東京痛車イベ見学案件アリ)
9月 デレLIVE SoL Day1@Aichi Sky Expo(愛知)
    痛車×コスプレイベントいにフェス(2/DEM)@オアシス21(愛知)


え、多くね?w

いや、去年無茶しまくった記憶があったからそれ基準にしてるのもあるけど!
行ったイベントの数だけなら去年より多いって!!遊びすぎや!!!


いや、マジで楽しかったっす。

なんでか毎年…というか大体は大学の都合ですけど、
10月~年末あたりがどうしても虚無期間になりがちなので、バラつきがあるけど。
というかそれが普通か、そりゃそうか…。


さてさて、イベントはこんなもんで。



そう、続いては創作活動面について。


去年は法被作ったりなんかありましたけど今年は…。


そう、まずは李衣菜のぼり!ですね!!


面白そう!やりたい!!というなんも考えずツッコんだ企画でしたが、
本当に多くの方にご協力いただきました。ほんまありがとう。

いやぁ、なんかみんなが写真撮ってるの見たりとか、
協賛者様からお疲れ!の声かけ貰ったりとかで、なんかジーンと来てたんですが、

みんなで並んで撮った時とか正直もう大分泣く寸前で…。


いやぁ、良い経験させて頂きました。
協賛者様、写真撮ってくださった方々、そしてnonさん、ありがとうございました。


そして。
車校をやめたことにより浮いたお金を突っ込んでゲットしたiPad。
と、思っていたのも束の間。

3月頭、李衣菜鯖で行われた描け麻雀で負けたことをきっかけに、
トントン拍子でデジタルイラストに挑戦することに。

そこからはまぁもう雪崩のように。

5月頃から李衣菜誕生日カウントダウン企画を開始、僕もイラストを仕上げて。
8月には初めて同人作品のイラスト寄稿に着手。恵磨Pさんの企画ですね。
11月には、勢いのままSkeb開設、そして早くも依頼1つ完遂!
そして、いよいよつい今日!冬コミで頒布される合同誌にまで寄稿まで!!


はい。


え?

マジで何があったの??


いや、ほんとこれはトントン拍子どころじゃないよほんとに。
じゃあ何?ドドドド拍子とか?それはいいか、いいか、はい。


そんなわけで、マジで凄い勢いで突き進んでしまいました。

今年の頭の回では、「9月頃にはデジタル入りしたい~」とか言うてたのに。
お前その頃にはもう同人企画にイラスト送ってるで?

いや、ほんとに。


特に今年の後半は加速度的にお絵描きPDCAサイクルを、
もうガッシガシ回していた気がします。ガッシガシグッルグルメッキメキ。

おかげさまでイラスト力も、目で見て分かる程度には上達しまして。

ほら。



マジであれもこれも、10月辺りからマジで素ン晴らしいイラスト描かれる方々と
繋がれたことが大きかったのかなぁ、と。

やっぱ言うじゃないですか、上を見てると成長が早いって。しかもいっぱい。

あと、そう!褒めてもらいまくっちゃって!
もう嬉しくってどんどんモチベ上がっちゃうの!描くの楽しくて楽しくて!!


あとそう、モチベキープの要因にはもう一つ。
お絵描きを始めたいずみさんの影響も大きいです。

私のブログを見ている方ならご存じ、痛車オーナーのいずみさん。
痛車で培ったであろうデザイン力、吸収力から凄まじい速度でイラストが上達。

その何が凄いってペースキープ力。もう何十枚と描かれてます。すっごい。

なんかそれに感化されたというか。負けてられないな、と。


そんなこんなで、毎度のことながら環境に恵まれまくりまして。

しかしながらまだまだマグ郎は成長途中。
もう決まってる合同誌寄稿もありますし、
今年は自分の同人誌も出してやろう、なんて思ってます。


これからも応援お願いします。頑張りますよ!




あ、そう、これの話もしたくて。
去年同様、見た作品について!今年は4つ振り返るよ!!


まずは映画、グリッドマンユニバース!!
もう最高。ロマンの塊だよこんなん。TRIGGER無限に愛してる。
アニメ二作とも見てないと100%楽しめないってとこもあるけど、あるけど!
見てる人間からしたらもうやってほしいこと全部やってくれてて!!
いやぁ~、ほんとにもう…もう一回見たい…ぁ~……。



そしてここからは、アイマスアニメ3連発!!


まずはシンデレラガールズ U149!!
ほんっとにいいアニメだった!!!!!
漫画原作のいいとこ取りはしつつ、全体でまとまりのある本当に良い作品。
新曲も大量大量!!そして何と言っても晴の新ソロ曲『ACE』!!
あの回はほんとに原作準拠も良改変もあってほんとに良かった!!!!
CygamePicture、ほんとに良い作品だったよ…廾之先生の晴らしさ残ってて…。


そして待ちに待った、ミリオンライブ!、ミリアニ!!
第一、二幕は劇場で見ました。一はふぅぬやさん、二はあっくんと。
そして第三幕分は、そのまま放送通りに。

いやぁ、さ。最高だったよね…。
やっぱこう、最初は3Dアニメだから、みたいな不安がちょっとあったけど。
表情豊かだしめっちゃ動くし展開も綺麗だし全キャラちゃんと良さを魅せてるし、
そしてASの先輩感というか、劇場版からあった安心感みたいなものもあって。
予想をはるか上回る完成度だったわ。大満足。

全話通してちょっとスカした感じのジュリア、大好きだよ僕。
カレー食ってるときに歌いだしたり、都の後のセリフとか。良いよね。


そして、本放送を控えたシャイニーカラーズ、通称シャニアニ!
第一幕第二幕、ともに視聴済みです!!

ネタバレとかもあるし内容に深くは入らずいうんですけど、凄いんだよ。
なんかね、めっちゃ「シャニマスのアニメ」って感じがするの。
雰囲気とか、展開とか、もうなにもかもがミリアニと全然違って、ほんと凄い。
構成とか展開とかも、なるほどね!みたいとこ多くて見てて気持ちいい。

まだ見てない人は是非見てほしいし、4月からの楽しみにしててほしいね。
樹里、かわいかったよ樹里。放クラ本当に良かったよ。

あ、もちろん第三幕も見に行きます!公開初日に!




と、いうことで。
後は今年良いアニメ多くて。結構色々見てました。
地獄楽』とか『BLEACH千年血戦編』とか、
あと今は『葬送のフリーレン』と『薬屋のひとりごと』も観てます。面白くてすき。






さて、最後はブログ編。

今年は出来るだけ気を付けてVIEW数を気をつけて見てたんですが…。
あの~、ね…。

うん…。


更新数が…。少なくって……。



今回含めて7本で……。

しかも…。まだMOIW2023の全曲感想回も書けてないし…。



そう、今年マジでお絵描きに注力し過ぎて…。
単体で回に出来そうなイベントも何個もまとめで書いちゃって…。

だからVIEW数に関してもなんかかなり少なくって…。



ちなみに今年だと、痛天回が二つに渡って書いた関係で、
足せばトップなんすけど、両方見てる人も多そうだしな~みたいな。

単体だと、MOIW2023回がわりかし多めでした。



来年は、絵とブログの両立も目指したいかなぁ~とは。
絵描いて持ってって、レポ含めてブログ書く、みたいな。

電車ン中だと絵描けないしそこでブログ書くか~とか…。


でももうちょっと書きたい。


とか…。


ここで、おかかあえでーす。



↑マジで本人が打ちました。

彼のことはまた、どこかで。



ということで!
…ということで?


2023年も本当にありがとうございました!!!

今年はリアルの動きが少なかったような気もしたんで、
今年お世話になった方々に来年会ってちゃんと挨拶したいな~。


では、また来年!良いお年を~!!