現在、元に住んでいたマンションはまだ売れてません。


欲張っているのが原因と解ってますw


買う側ではなく、売る側の立場の私ですが、


最近の不動産事情が見えてきたので少し書いてみますね。













共稼ぎで頭金ゼロ。


別にいいんじゃないですか??


身の丈にあった買い物ならば、


少々の金利が上昇してもその見積もりも含めた予算で買えば良いだけ。





一般的に、、、


銀行で住宅ローンを組む場合、


世帯収入の約3分1まで融資してくれます。が、


これはかなりヤバいローン設定。と、実際にそんなローンを組んだ私が言ってみるw


時代背景上、


収入が下がる。なんて時代になる想定をしなかった28歳独身だった私w


変動金利で30年で組みました。


中古マンションの購入です。


買って2年で転職し、年収が150万ダウンしたので一気に苦しい生活になったのですねw


ですが、22年目?でローンを完済し、今は、駅前のマンションにローン無しで住んでいる。


ある時期に収入が上がったからです。





この記事の場合、共稼ぎとありますが、


若い夫婦なのか??子供が巣立った夫婦なのか??書いてません。


若い夫婦の場合、収入がシングルになる可能性が大。


子供が産まれる可能性がある。


し、


子供が巣立った夫婦の場合、リストラ懸念や、親の介護により、フルに働けないリスクもある。


ローンを組む金額は、楽な返済にする。か、


無理して買う場合は、絶対に駅から徒歩5分くらいにすること。


では、


共稼ぎで収入が少ない場合はどうするか!?




☆  駅から離れて、築年数が古い、リフォームも安価で済ませておけば、安価で出来る可能性がある




マンションと戸建てとでは、見るポイントが少し違いますが、


理屈は同じ。


合計で安価に済ませること。に徹するのです。


キレイで、使い勝手が良くて、利便性の良い場所で、ランニングコストの低い物件、と、


条件を全て整えたいと考えるでしょうけど、


20年も住んだら、マンションも戸建てもリフォーム費用が発生するのですw


戸建ての場合、水廻りと外装費用が案外高い、、、、


収入が少ない場合は、古いマンションがおすすめ。と書いておきましょう。


銀行審査も通りやすいしw






あと、大事なポイントをひとつ。






☆  リフォーム済みの物件は、その不動産屋が3〜800万ほど利益をとって売っている






私にも数社の不動産屋から、ビックリするほどの安い金額でアプローチしてきた。


駅から離れている物件は、


リフォームして売る不動産屋が買い叩き、高値で売る。というシステムをとっているのですねw


だから、


値引き交渉に自信があるなら、リフォーム済み物件を買えば安く購入出来るもの。




もっと安価に済ませたいなら、


リフォーム代をも自分で考えて、手つけずの中古物件を見て、


リフォームの想像を膨らませると、もっともっと安く買えるもの。


材料費を安価にすれば良いだけ。


リフォーム済み物件は、住んでから何かとプチリフォームする事にもなったりするのでねw


これらを面倒で、手間暇かかるのが嫌だ!!だと思うなら、


賃貸でいいんじゃないか?と思う訳で、、、w





今は人手不足の時代。


働き方改革により、リフォーム期間は長くなってます。


ですが、


住宅ローンを組んだら、おそらく15年以上は住むでしょう。


身の丈にあった予算。


ただこれだけの事です。


賃貸に住むよりは、社会信用度も高くなりますよw