令和4年7月27日

うつ伏せ寝のため細切れ睡眠泣くうさぎ

夜中起きてしばらく座っている時間もありました。


特に左瞼の浮腫がひどいあせるなんだかみずみずしく赤くて、針刺したらピュって水が出てきそうあせる

左目は充血していて少し重苦しいくらい。


目を開けるとやっぱり水の中にいるようで揺れている。

右目にコンタクトレンズを装着し、保護メガネをかけました。


点眼が見えなくてうまくできないえーん

何滴か無駄にしてしまう汗

昼以外の点眼は夫に手伝ってもらうことにしました。

誰か手伝ってくれる人がいないと大変な手術です。


7時過ぎに夫出勤。

座っているだけだけど、生活リズムを崩さないように日中は着替えてリビングにいて、

昼12時に昼食、歯磨きしたらまた座って過ごす生活を現在も続けています。


午前中は溜まっていた動画配信講座を聞いて過ごしました。


昼食は夫が準備してくれたパンパンサラダサラダバナナバナナかヨーグルトが定番になりました。


午後は映画を1本、途中ウトウトしながら観て過ごしました。


私が家にいるのに全く構わないので、時々何かして欲しくて猫ら猫が泣いて呼ぶ。ごめんね。何もできないんだよえーんえーんえーん

諦めて寝る姿がせつない泣




夜は夫が猫の世話をしてから準備をしてくれた夕食を食べました。


夜になると左目に、感覚で眉ラインあたりにまっすぐ線ができ、上が透明で、下は薄いセピア色のプールの中を覗いているようにゆらゆら揺れ、しかも大きく見えることに気づきました。

ガスが減ってきた?

やっぱり気持ち悪くてつむっていました。


※追記 8月8日

本日術後2週間目の診察でした。

経過は順調でまだ少しガスは残っているものの、激しい運動以外制限がなくなりました爆笑爆笑爆笑

今日から仰向けで眠れることが嬉しいですスター