Nokia N82が昨日届きました。



焼津のまぐろぶ-N82


むちゃかっこええ・・・

やっぱNokiaはいいですな~

日本から撤退するのが、重ね重ね残念でなりません。

日本で発売される最後の携帯、N82を大事に使っていきたいと思います。


702NKIIはSIMを抜かれて引退です。

予備機として余生を過ごさせようと思っています。


2nd→3rdなので、ちょっと勝手が違う点があり、

いろいろ勉強しながらいじってます。


インターネットはフルブラウザです。

PCのサイトがそのまま見れます。

(ただし、Yahoo携帯のページは見れなくなってます)

このブラウザ、すごくいいです。

本当にPCと同じ画面が見れます。

しかも、無線LAN経由でつなげばパケット代もかかりません。

この無線LAN、こんなに使える機能とは知りませんでした。


GPSですが、auのナビより一癖ありそうな感じです。

Nokia Mapsは、地図データをPCでダウンロードする必要があるようです。

最初知らなくて、地球しか見れませんでした(笑)


アプリは、3rdでは証明書が付いているものしかインストールできません。

ですので、2ndのようなHalwinで分解、という手順はありません。

sisファイルをPC Suiteにぶちこんでおしまいです。


では、証明書がないのは諦めるしかない???

いや、そんなことはありません。

Open signed Online 」というサイトにsisファイルを送り、証明書を付けてもらいます。

(やり方は、こばこのひみつ さんが詳しいです)

この方法で、702NKII時代から愛用している、FExplorerをインストールしました。


今のところインストールしたアプリ


・Handy Alarm Pro(目覚まし)

・FExplorer(ファイラ)

・Resco Photo Viewer(画像ビューア)

・Python(パイソン)

・vNes(ファミコンのあれ)

・vBoy(ゲームボーイのあれ)