さて、壊れたPS2 (泣)ですが、
どうせ壊れてるならダメ元で分解してみることにしました。
参考にしたのは、↓の本
![]() |
PS2裏技最終奥義―ゲームラボ特選!! PS2改造の集大成!! (三才ムック VOL. 149)
発行:三才ブックス
参考価格:¥1,365 価格:¥1,365 OFF : () |
と、このサイト です。
ダメならダメで買えばいいし、うまく直れば儲けものです。
用意するもの。
・ドライバー
・精密ドライバー
・エアーダスター
・ピンセット
で、裏のネジの蓋をマイナスドライバーでほじりとり、ネジを外していきます。
詳細は略しますが、埃をエアーダスターで吹き飛ばしつつ、
露になったドライブのレンズを、レンズクリーナを沁み込ませた綿棒でフキフキ。
ドライブの駆動部分にグリスを塗ってやり、とりあえずOK。
で、組み立てる途中、ドライブの小さなネジを中に落っことしてしまった・・・(´Д`)
しばらく振ってみたが、カラカラいうだけで出てこないので諦めることにw
で、元に戻ったところでR-TYPE DELTAをやってみる!
おー!前回は4面で固まったのに固まらない!
ていうか初クリア!!レベルKIDSだけど。
機体はR-13でした。
どうやら直ったっぽい。こんなんで直るならいいもんだ。
またおかしくなったら分解しよう。
しかし、せっかく別のハードを買おうかと思ってたのにな。
まぁ、来週にE3とやらがあって、PS3の新型が発表されるらしいので、
それでPS2互換機能付きだったら考えてもいいかな。