こんばんは!
今日は寒かったですね〜。
午後、外出した矢先に雪が降ってきて、
慌てて洗濯物をしまいに戻りましたよ。
夜寝る時も毎日あんかを付けていますが、例年よりやっぱり寒い〜💦
さて今日の昼ごはんと夜ごはんです。
縦4等分にしたにんじんを
塩コショウをした豚肉で巻き、
オーブンで焼くだけ(笑)
甘くローストされたにんじんが美味しく、ちょっとカリっとした豚肉の表面もいい感じです。
豚肉はふるさと納税の返済品ですが、
これでラストのパックかな。
「お米豚」という甘くて美味しいお肉でした。
長ネギでもナスでも、
豚肉を巻いて焼きさえすれば、
味もボリュームも
アップするので便利&節約になりますよね。
てか、今日はやたら巻き巻き料理が多かったな(笑)
そうそう、最近こちらの本を買いました。
↑おせち以外にも
かなり内容が充実しており、
お正月はもちろん
この冬はコレ1冊あればなんとかなりそう。
↑いつもYou Tubeで動画を見ている
フレンチの三國シェフのレシピ本です。
動画を見ながらいくつか作りましたが、
本当に簡単で美味しい!
毎日更新されるのですが、
一般家庭でも手に入る材料なのがポイント✨
しかもあの三國シェフが、
毎回くだらないオヤジギャグを飛ばしながら、フレンチのコツを教えてくれるなんて、
いや〜凄くいい時代になったものですよね〜😳
何を作ろうかワクワクすると同時に、
さらなる手抜き料理を極めたいという思いもあり…(笑)
とりあえずページをめくるだけでも
嬉しいので、
ゆっくり楽しみたいとおもいます。
我が家の常備品です!
豆腐と混ぜるだけですぐに一品できる優れもの👍
