火曜日イロイロ ゼファーχとZ1000をやるダス! | まぐなむものがたり 略してまぐもの

まぐなむものがたり 略してまぐもの

ビンボーなので古いオートバイしか乗れんダス

皆様おはようございますダス!

昨日、店からの帰りに本屋さんに寄ったらヤングギターの新刊が出とったダス♪

イングヴェイ氏の特集だったので速攻で買うたダス!🎸ピロピロ♪

おお、若い頃のイングヴェイ氏ダス!

ちょうどその頃、初来日されて、大坂で一緒に写真撮ったダスなw📷

ゴッツイこと愛想が良い好青年だったダス!

世間ではクセのある人だとか色々言われとるダスが、全然そんなこと無かったダス☆

そしてサインもしてもろたダス!

神対応とも言えるくらいの扱いをしてもろて、今でもこのワシはイングヴェイ氏の大ファンなんダス🎸ピロピロ♪

初来日されたその日にサインもろたので、日本に現存する彼のサインとしては最も古い部類に入ると思うダス☆

一人ライブでブラックスターとかビヨンドザサン弾きまくったダス♪

クイズ脳ベルSHOWも見たダス!

1954年公開されたときのゴジラは初代ウルトラマンよりも背が高いか低いかって問題が出たダス!

答えの方は各々調べてくださいダスw

朝が来たダス!

アマタツ~!

いつもの日課をこなすダス!

朝からゴッツイこと雨が降っとるのでバラの水やりは自然に任すダス!☔🌹🌹🌹

では占いダス!

皆様の今日の運勢はどうダスかね?

井上アナとこのワシ ドギー隊長がお送りしましたダスw

アボカドちゃんのチェックして

出勤ダス!

店に着いたら雨降っとるダスがカメさんを表に出して日光浴さすダス!☔🐢🐢🐢

早速お仕事をやるダス!

今やっとるゼファーχ、足りん部品とか発注忘れとかが無いかチェックするダス!

現在内燃機屋さんに加工に出したりしとるんダスが、ソレが戻ってきたら速攻で組んでいけるようにしときたいダスからな☆

あと、バルブの掃除とかもやっとくダス!

ボール盤にセットしてカーボンとかの汚れを落とすダス!

フェイスの状態と蚊のチェックは必須ダスがバルブが振れたりしとらんかも同時に見とくダス☆

掃除&チェックが済んだらシッカリと袋に入れて

どこに組まれとったバルブかシッカリ判るように区分けして保管ダス!

箱に区分けして入れてはおるんダスが、念のために袋に入れて他の部品と混ざらんようにしとるダス。

Z1000Rのオーナー様が来とられたので作業の進め方等を会議ダス☆

無事にセル回って良かったダスな♪

もう一丁Z1000やるダス!

5年程動かしとられんそうダス。

それくらいなら大したことないダスな、と思たんダスが、車両が妙に臭うダス!💦

例のあのニオイがしよるダス~💦

タンク開けてみたらちょっと絶望感に襲われてもたダスw

キャブのドレンボルト外してみたダス!

内部が緑色の例のあの物質のやられてしもとるダスな。。。

キャブ外してスロットルバルブ動かしてみたら、ニチャニチャな物質でTMRキャブのあの軽いスロットルバルブの動きを邪魔されるダス!

ジェットニードルにもあの緑の物質が付着しとるダスな。。。

フロートチャンバーをオープン!

フロートバルブが固着しとってフロートが動かんダス!

メインジェットとかパイロットジェットも詰まっとるダスな。

スタータのラインもビッシリと詰まっとるダス!

コレはキャブの連結解いてイチから組みなおした方が早いダスな。

 

うう、ようけ部品が要りそうダス。。。

キャブのパーツリスト、文字とか細かすぎて見えんダス~💦

 

今日はコレくらいにしとくダス!

夕方チョイと休憩ダス!

ワシのKZ1000弄るダス☆

お仕事の後はコーヒー飲んで北海道ホイップクリームワッフル「カスタード入り」食うダス!

一人ライブもやるダス~♪ピロピロ🎸