土曜日イロイロ 裏側も塗るダス! | まぐなむものがたり 略してまぐもの

まぐなむものがたり 略してまぐもの

ビンボーなので古いオートバイしか乗れんダス

皆様シワッスダス!

昨夜もワシは水戸黄門を見とったダス!📺

お話の内容に関しては帰宅した時間の関係で最後の方しか見れんかったのでよう分からんダスw

うっかり八兵衛と弥七の奥様のお新さんが、弥七の放った煙玉とかで顔を真っ黒にしとったダスw

白い着物はそんなに汚れとらんとこがなんともw

画家のフェルメールのこともやっとったダス!

色々と良いものを見てモノを見る目を養うダス!👀

でも良いものとは言うても本当に良いものというのはこういう有名な名画とかよりも自分にとって良いものであれば良いとワシは考えるダス☆

自分の子供とか孫が描いてくれた絵 とかいうやつの方が本人にとっては価値のあるものとも言えるダスからな☆

あとは夜中に一人ライブ頑張っとったダス!

弾いとるのは毎度のディープパープルの曲が主ダスw

寝る前に外見たら少しだけ雪が積もっとったダス。。。⛄

ようけ積もらんことを祈るダス!

朝が来たダス!

ようけ積もっとらんかったので安心したダス!⛄

 

 

いつもの日課をこなすダス!

雪が降ったのでバラの水やりは無しダス!⛄🌹🌹🌹

では占いダス!

 

 

 

 

 

皆様の今日の運勢はどうダスかね?

女子アナのこのお姉さんとこのワシ ドギー隊長がお送りしましたダスw

 

アボカドちゃんのチェックして

出勤ダス!

 

店に着いたらカメさんを表に出して日光浴さすダス!🌞🐢🐢🐢

店を開けた頃からえらく晴れてきおったんダス♪

お仕事の前にAPE100で峠を流してきたダス♪🌞

隅の方には雪が残っとるダスな。⛄

パイナップルの缶詰の観察も忘れんダス!🍍

早速お仕事をやるダス!

スクーターのご婦人の軽い作業やら部品の注文やら発送。修理受付とかをやって、空き時間はKZ1000の外装の続きダス!

下地を昨日塗ったダスが、

一応裏側もシッカリ塗ることにしたダス☆

カバーの裏側なんかは装着してしもたら見えんとこではあるんダスが、こないだZ1000Mk2の外装を業者様に塗っていただいたとき、裏側までキレイに塗られとったことに感動したんダス☆

なのでソレを見習ってワシもシッカリ塗ることにしたんダス♪

仕上げの色はまだ入荷しとらんので今日のKZ1000の外装はココまでダス。

外装色が変わると同じ車両でもイメージがゴッツイこと変わることがあるので変化が楽しみダス☆

色合いが悪く、仕上がりもイマイチで残念!ってことになってもたら笑ろてクレダスw

Z1Rが触りやすいとこに出てきたのでエンジン掛けたりしとくダス!

春が来て暖かくなってきたら車検通そうと思とるダス♪
 

市街地の路面は普通に乾いてきたのでZ650でそこらを軽く流すダス!

その後はまたAPE100で峠を流してきたダス♪

路面が乾いてくるとゴッツイこと融雪剤が撒かれとるってのがよう分かるダスw

店に戻ったらエアーガンで融雪剤の粒を吹き飛ばし、金属部を油拭きするダス。

何者かの気配を感じたダス!👀

秘密結社ダークの戦闘員でもあるこのワシは ギル!ギル! とそこらを探してみたのダス。👀👀

そしたら

ニホカモちゃんがおったダス~♪

今日は道路の下におったダスw

お仕事の後はコーヒー飲んでドラ焼き食うダス!

一人ライブもやるダス~♪ピロピロ🎸