火曜日イロイロ 今日はFZ750とかをやるダス! | まぐなむものがたり 略してまぐもの

まぐなむものがたり 略してまぐもの

ビンボーなので古いオートバイしか乗れんダス

皆さまおはようございますダス!

昨夜もワシは水戸黄門を見とったダス!📺

第4部にしてようやく印籠ビームのカタチが整ってきたようダスなw

クイズ脳ベルSHOWも見たダス!

あるなしではこのような問題が出とったダス!

ゴッツイこと簡単な問題に思えるんダスが回答者さんは一人しか正解できんかったダスw

このような問題も出たダス!

この系の話題を好むこのワシには全然なんてことない問題だったダスなw

朝が来たダス!

アマタツ~!

 

 

いつもの日課をこなすダス!

朝方この辺は雨が降っとったようなのでバラの水やりは無しダス!🌹🌹🌹

では占いダス!

 

 

 

 

 

皆様の今日の運勢はどうダスかね?

女子アナのこのお姉さんとこのワシ ドギー隊長がお送りしましたダスw

アボカドちゃんと

謎の新芽のチェックして

出勤ダス!

 

店に着いたらカメさんを表に出して日光浴さすダス!🌞🐢🐢🐢

お仕事の前にAPE100で峠を流してきたダス♪

 

スズメバチの巣の観察もやるダス!

何者かの視線を感じたダス!👀

秘密結社ダークの戦闘員でもあるこのワシは ギル!ギル!とそこらを探してみたのダス。👀👀
 

そしたら

ゴッツイ近いとこにニホカモちゃんがおったダス~♪

車道が近いので車と衝突せんよう気を付けてクレダス!

早速お仕事をやるダス!

FZ750を色々やるダス♪

アッパーカウルの下のカバー外したらラジエターがゴッツイこと凹んどったダス。

結構変形しとるのでそのうちどこか穴が開きそうダスな。。。

予備の部品とか探しとくダスかね。

細かいとこもよく見とくダス!

エアークリーナーエレメントなんかは新品みたいなのが入っとったダスな♪

エアークリーナーエレメントのカバーとかの樹脂部品を締めこむときは締め過ぎに注意ダス!

カウル関係なんかでもそうなんダスが、樹脂部品を固定しとるネジ、脱落をさせんようにとついつい強く締めてまうことが多いようダスな。

そういうのが長年積み重なってくると樹脂部品にヒビが入ったり割れたりしてくるダス。

ワシは、カウル割るよりネジを脱落させてもた方が損失は少ない、と考えるダス。

ネジなんか特殊形状のものを除いたら案外普通に安価で入手できたりするダスからな。

カウルなんかの樹脂部品は一旦割ってもたら強度とかも含めて元の状態に戻すのはかなり困難ダス。

足回りのチェックとかやってテスト走行もやったダス♪

キャリパーまわりもシッカリとメンテしたので転がりが軽くなった感じダス☆

 

Z1000Mk2も最終チェックするダス!

本日納車予定なんダス☆

しょうもない見落としが無いかシッカリ見とくダス!👀

今日の作業終了後、KZ1000で峠を流してきたダス♪

そして

パイナップルの缶詰の観察も忘れんダス!🍍

またも秘密結社でギルギル!👀👀

 

またニホカモちゃんがおったダス~♪

結構大きなカモちゃんダスな☆

お仕事の後はコーヒー飲んでチョコレートのチョイスクッキー食うダス!

一人ライブもやるダス~♪ピロピロ🎸