月曜日イロイロ Z400FXにCRキャブを装着するダス! | まぐなむものがたり 略してまぐもの

まぐなむものがたり 略してまぐもの

ビンボーなので古いオートバイしか乗れんダス

皆様おはようございますダス!

 

昨夜ワシは日曜美術館という番組を見とったダス!

ワシはテレビからでも本物とか良いものを見るように心がけとるダス☆

ちなみにこの上の絵は『トルコ風呂』という素晴らしい作品ダス!

朝が来たダス!

アマタツ~!

 

新聞のテレビ欄を見とったらお昼過ぎからTOKIO城島ほのぼの茂という番組で舞鶴市のことをやるようダスな☆

ギターの練習も欠かさんダス♪

リンゴの木にナナホシテントウがおったダス~🐞

木に付く害虫を食うてくれる頼りになる虫ダス☆

出勤ダス!

 

 

店に着いたらカメさんを表に出して日光浴さすダス!🌞🐢🐢🐢

そういえば今日は敬老の日だったダスな。

ワシも結構お歳よりなのでノンビリしたいところダスw

ちょっとサボったれ!とアサイチでZ1R乗っとったダス♪

リヤサスがゴッツイこと良くなったので乗るのが楽しいダス!

 

ヒガンバナもようけ咲いとったダス~☆

 

お仕事もやるダス!

Z400FXが入庫。

 

CRキャブを取り付けるダス☆

元々のキャブを取り外したダス!

キャブ外した後は吸気ポートから異物が侵入せんように養生しとくことを忘れてはいかんダス!

キャブのスロットルバルブがキチンと揃っとるかとか基本的なとこのチェックするダス。

とりあえず装着!

 

チョイと走ってみたダス!

アクセル開けたら中間域で全然吹けんダスな。

点火プラグ見たら真っ黒けに煤けとったダス!

アイドリング弄るのにシート開けて手を突っ込んでというのが面倒なのでリモートで弄れるように改修☆

コレはワシも愛用しとるダスが便利で楽ダス~♪

お昼過ぎ、TOKIO城島ほのぼの茂、見るのを忘れるところだったダスw

近くの旅館に城島くんは来とられたようダス☆

そういえば以前鉄腕ダッシュでソーラーカーのだん吉が舞鶴を通過したダスなw

 

作業再開ダス!

元々入っとったジェットニードルで色々やってみたダス。

燃調を絞る方向でとりあえず中間域が良くはなってきたダスがまだ絞れそうダス。

ジェットニードルを交換してみるダスかね。

 

 

CRキャブはジェットニードルに関する作業が楽で良いダスな♪

ミクニのVMキャブなんかニードル弄るのが面倒くさくて何回もやるとなると苦痛になるダスw

燃調を絞って排気ガスのニオイも良い感じになってきたダス!

結構良い感じになってきたダス!

今日はコレくらいにしとくダス☆

店に戻って水飲んであずきバー食うダス!

一人ライブもやるダス~♪