ミクニTMキャブとか | まぐなむものがたり 略してまぐもの

まぐなむものがたり 略してまぐもの

ビンボーなので古いオートバイしか乗れんダス

早朝は雨が降っとったダスが、出勤する頃には晴れたダス!

 

こういうときは積極的にカメさんの日光浴ダス☆

 

 

こないだZ1000Jのキャブ交換の為にスピゴットの寸法とか燃料コックとの相性とか見るためにワシのKZ1000に付いとるCRキャブを外して装着したりして、作業後簡単に元に戻しただけだったのダス。

キャブがインシュレータに刺さっとるだけでケーブルなんか繋いどらんダスw

このCRキャブをKZ1000に装着して結構時間が経過しとるので、以前使っとったミクニのTMキャブレターに交換するダス!

たまに使っとかんと細部に使われとるOリングが乾ききって痩せたり硬化したりして燃料漏れを起こしたり、フロートバルブシートとキャブボデー間のOリングなんかそうなるとフロートバルブ本体は無事でも燃料制御が期間ようになったりするダスからな。

まぁそうなったとしても直せば良いだけのことなんダスが、ミクニの古いキャブの部品って入手にえらく時間が掛かることがあるのダス。

いちいちキャブをOHするよりもキャブ本体をローテーションさせる方が作業的にも楽ダスw

装着自体は特に難しいものではないダス。

でもインシュレータのゴム質が硬化したりしとると入れるのが困難かもしれんダスな。

ちなみにZ1、Z2~Z1000Mk2辺りまでの純正インシュレータではこのキャブとは口径が全然合わんのでインシュレータはZ1000Rの純正をワシは使っとるダス。

装着したら燃料を直に投入。

ワシのKZ1000は最後期のタンクで負圧コックが付きなのでPRIの位置にしといてしばらく放置。

燃料漏れしないことを確認してエンジン始動!

簡単に始動してくれたダス♪

網付きエアーファンネルはZ650の方に行っとるのでK&Nのパワーフィルターを装着。

昔は異物を吸って壊れたら壊れたでまた直せば良いダス!と思っとったダスが、最近は一つ一つの部品も貴重なモノになってきたので故障させんように大事に使うということも覚えたのダスw

あとミクニのTMキャブレターはパワーフィルターが似あうのダス☆

元々サーキットとかでも普通に使っとったのでセッティングとかは弄らんでもよさそうダスな♪

チョイと峠まで!と麓まで走ったダスが、天気よい割に路面はビショヌレなままダスな!

濡れ落ち葉とかも多いのでUターンして店に戻るダス。

店に戻ってしばらくしたら天気が急変。

雨が降ってきおったダス~!!!

あとはタンクに貼ってあったMINIKUIステッカーを新しいのに貼り換えて

その後は毎度のゆずのホットドリンクを飲んでゆっくりするダス♪