丹後大宮 ヤマカガシでコーフン | まぐなむものがたり 略してまぐもの

まぐなむものがたり 略してまぐもの

ビンボーなので古いオートバイしか乗れんダス

今日は定休日ダス!

なのでコーフン物件の旅に出るダス~♪

 

昨日車検を通したセリカで出かけたいところダスが、コーフン物件探しは狭い山道とかも入らんといかん場合も多いので諦めて四駆のケトラで行くダスw

今日は丹後大宮って地域を攻めるダス!

その途中、道路脇の駐車スペースに古墳内の石棺の蓋の石かと思えるような三角屋根みたいな石を見つけたダス!

 

丹後大宮の善王寺地区ってところに古墳などの遺跡が多いという情報を得たので早速このワシ ドギー隊長ライジング!

阿婆田窯跡というとこに来たダス。

資料では発掘時の様子が写っとるダスが、現在はよくワカランようになっとるダス。

この焦げた土なんか窯の痕跡ダスかね。

OH!オーケツ!

窯跡はワカランのダスが横穴はよくわかるダス。

柔らかい岩盤をくり抜いたようダス。

もう一基あったダス!

毘沙門堂古墳群というのを探すダス!

石段を上がったら毘沙門天というのがあったダス。

その毘沙門天の建物のまわりに墳丘が数基。

毘沙門天の建物の上には完存の墳丘があるようダスが、建物の下の斜面にあるのは石が抜かれとってカルデラみたいになっとるダス。

そこで懐かしいファンタの1リットル瓶を発掘w

お次は立臼東古墳、もうほぼ崩壊しとってよくわからんダスな。

 

そこらをウロウロしとったら山の上に墳丘っぽいのを見つけたダス!

早速登ってみたダス。

そこそこ大きな墳丘、多分直径7~8mくらいの円墳みたいなのが3基くらいあるダスな。

 

もっとよく探したらあと数基出てきそうダス。

後で調べたら本レ古墳群となっとったダス。

その本レ古墳群の山の麓にOH!オーケツ!

早速レッツオーケツイン!

と中に入ってみたダス。

そこには柔らかい岩盤をくり抜いた何とも言えん空間が広がっとったダス!

この腰かけれそうなところもくり抜き削られ作られとるダス。

古墳時代末期の横穴では無いのかもしれんダス。

もっと別の時代にお墓以外の目的で使われとったのかもしれんダスな。

すごいコーフン臭のする山があったのでまた山に入るダス!

藪だらけで入りにくい山ダスな。。。

しかし苦労の甲斐あって、ココはコーフン物件の宝庫だったダスー!!!

早速石を抜かれたのかカルデラ状になった墳丘を数基発見!

何方かの秘密基地でもあるようダスなw

横穴が崩れたような物件。

OH!コーフン!

ゴッツイ石室を発見したダス~☆

かなり大きな石室ダス!

キッチリと石が積まれとるダスな。

 

 

三本木古墳群というところダス。

他の崩れた古墳も元々はこのようなゴッツイ石室だったのも多いと思うダス。

時代によってはこのような古墳の石は石垣や礎石など建材として大活躍しとったようダス。

なので集落の傍にこんだけ石があったら都合よくこういう所から石を抜いて使っとったのだと思うダス。

わざわざ石を岩山から切り出さんでもそこらにあるのを使った方が楽ダスからなw

今日回った地域ダス。

京丹後市大宮町の善王寺地区、地図の②のところが大宮自然公園ってとこダス。

阿婆田窯跡は③の横の黒い丸のとこ。

毘沙門堂古墳群は⑤

本レ古墳群は⑥の下の赤い丸のあたり。

三本木古墳群は①の下の赤い丸のところダス。

この地域、結構このような遺跡の密集地帯だったダス☆

 

 

最近涼しくなってきたダスが、まだ山にはヘビなんかがおるダスな。

今日もヤマカガシがカエル食っとったダス!

早目に帰宅したので今日もチョイとZ650乗っといたダス♪