かぶの葉で作る自家製ふりかけ

 

 

材料(2~3人分)

 

かぶの葉 2束
削り節 1つかみ
白ごま 大さじ1
きび糖(甜菜糖)小さじ2
塩 小さじ1/3
水 30ml

 

つくり方

 

 

①かぶの葉はよく洗って刻む

 

②鍋にかぶの葉、白ごま、きび糖(甜菜糖)、水を加えて炒める

 

③しんなりしてきたら削り節、塩で味を整えて完成

 

 

【ワンポイントアドバイス】

 

 

捨ててしまいがちなカブの葉で、ふりかけを作ってみました。

 

カブの葉にはβ-カロテン、たんぱく質、ビタミンなどが多く含まれ、中でもビタミンCは、ほうれん草の2倍も含まれているんですよ。

 

刻んで食べやすくすることによって、ご飯のお供や卵焼きなど様々なアレンジも可能。

 

ファスティング中のおかゆにかけても美味しいですよ!