のらの釣游記 -3ページ目

のらの釣游記

いろんな釣りが大好きです!釣りの記録です!
No Fishing No Life !!

今年は、ブログ頑張ると決めたのを忘れたのらです(笑)
ついつい忙しかったり体調不良でサボってました
 
思い出ブログです(笑)
 
仕事が暇になったタイミングでって言っても日曜日の1日ですが、温泉に行きました(^o^)
 
中ノ沢温泉 西村屋さん6月28日
 

 
 

 
 露天風呂は外にあります……当たり前(笑)
 
じゃ無く、脱衣所も外にありました(,,ᴗ ͜ ᴗ,,)
 
内風呂と離れていて一度服を着ないと行けません…
露天風呂は、人が居たので浴槽の写真無しです(^o^)
 

 
 強酸性の為、石鹸が泡立たないそうです

 
 内風呂です
 

 
 

 
 珍しい自販機
タオルばわかるが…カレー始めました?

 
 反射で見づらいけど中ノ沢ブラジャー 200円です(〃д〃)エヘヘ♡
 

 
 タモリ…(σ■-■)キテクレルカナァ?………イイトモ!
 

 
 中ノ沢ブラジャー買いました…
水が出できました(笑)

 邪な思いは、水に流しました(笑)
 
猪苗代湖のかいじゅう イナワシロンのソフビ人形
 
 
自販機にも…Σ(ค••)คガオー
 

 
天ぷらまんじゅう(^o^)
 

 
 つぶあんとこしあん
よもぎ(期間限定)

 

 

揚げたてを一つだけつまみ食い(笑)

 
美味しかったです(≧∀≦)
 
強清水の天ぷらまんじゅうも好きですが、日乃出屋の天ぷらまんじゅうは、衣が薄めで油こっく無く(・∀・)イイネ!!
 
そんな事で、いい風呂良いまんじゅう食べ満足でした(^o^)
 
温泉にはまんじゅうですね⸜(*˙꒳˙* )⸝
 
 
 

 

3025/7/12 桧原湖
 
ボートで行ってきました(笑)
 

 
 

 
やっぱりここのラーメンうまいです
 
塩ラーメンでは、のら的に日本一好きです(∩´∀`)∩
 

 
 
んで・・・
 
朝から釣りを久しぶりにしましたが・・・・
 
魚の釣り方ってどうやるのって感じでラーメン食べるまで・・・泣きながら釣りしてました( ;∀;)
 
 
お腹もいっぱいになり睡魔に襲われましたが・・・
 
やっとやっと釣りに来たので頑張って投げました
 
 
投げました・・・
 
14時まで1バラシ・・・・
 
やっと釣りに来て・・・・
 

 
何とかピンテールのライトキャロで(((o(*゚▽゚*)o)))!!!!!!ヤッター!!!!

 

小さいけども・・・

 

 
その後立て続けに・・・サイズアップ!!!!!!
 

 
 

 
 

 
ライトキャロ中心で釣りしましたがクロー系ワームで釣りしていてピンテールシャットにしたら釣れました(笑)
 
そういう事です(´-д-)-3
 
ルアーがあって無かった(´-д-)-3
 
そういうことです(^O^)
 
ルアーがハマれば、あっさり釣れる!
 
そう、これが釣りです(笑)
 
だから面白い!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 
 
・・・・・・
 
よっかった~(´∀`)
 
釣り後は、足湯で整いました!
 

 
たまご買いに今週も…って先週のたまご買いのブログ書いてないけども…今週も行って来ました(笑)

後でまとめます!多分…

1カ所目…のらをたまごかけご飯にハメたたまごを買って(笑)


2ヶ所目、評判の良い卵屋さん

道路が狭く…車がすれ違えない道を通って(汗)

2回バックした(笑)

駐車場には地方ナンバーが何台も…ってのらもですが(笑)

しかも、サーフやゲレンデなど大きい車も…


先週のたまごもまだ有るのに…(↓先週のたまご)




のら家(げ)の冷蔵庫は…卵だらけですwww


帰りに高速で昼ごはん買って(時間なく高速で帰った)

この釜めし昔栃木県の黒磯駅で売ってた駅弁で小さい時よく通院で駅使ってご褒美に買ってもらった…

懐かしい…?あんま覚えてないので、懐かしくも無いなぁwww

んでも、良く食べてた…と思う(笑)

今は駅弁じゃなくサービスエリアで販売している元駅弁です(笑)

ってか、初めて復刻してるの知った(笑)



それと、デザートで卵屋でプリン買った(^o^)


美味しいですワーε٩( >∀< )۶зーイワーε٩( >∀< )۶зーイ٩(*ˊᗜˋ*)و✧*。✧*。


そんな事で、早めに帰宅して仕事しました(笑)


あっ…明日も休出です(−−;)