のらの釣游記 -17ページ目

のらの釣游記

いろんな釣りが大好きです!釣りの記録です!
No Fishing No Life !!

昨日は、タイヤ交換しまして(^^)

海に魚を買いに出掛けました。

早めに着きすぎたので、序でに竿出しました。




暗くなり…気が付けば魚屋が閉まってしまいましたので…仕方なく次の日に買うことにして…


カレーうどんなど食べ(笑)


喉を潤し( ̄ー ̄)ニヤリ


よしこれから、ついでの釣りって思ったんですがぁ…

雨がぁ…

チ───(´-ω-`)───ン

仕方なく車で寝ました…

翌朝、ついでの釣り再開ヽ(=´▽`=)ノ


異常なし

しばらくして、北風に雨(ノД`、)

忍耐…

忍耐…………

やっと釣りに来れたのに…

凍死します:;((•﹏•๑)));:ブルブル…

ギブアップ〣( ºΔº )〣

気が付けばいっぱい居た、釣り人も居なくなった(笑)

今回の目的の魚買って


名物の六角揚買って(^^)

美味かった(笑)


クジラは、良く地元の魚屋で良く買いますが、このクジラみずみずしく美味しかったです(◍˃ ᵕ ˂◍)





あ〜美味しかった(笑)

あれ…釣りは…ついででしたのでね(^_^;)

アジは、シーズン終わりかなぁ

投げ釣りもしたけど…針ごと取られましたwww

フグだと思う…

しかし、釣る人は釣っていたなぁ…

のらは、ついでの釣りだったので…(^_^;)

釣り納めかぁなぁ…

いや、終われないよなぁ…

でもなぁ…休め…

ぶつぶつ …( ̄。 ̄;)

でわでわヽ(=´▽`=)ノ
土曜日に、楽天生命パークに野球観戦に行きましたヽ(=´▽`=)ノ
 
今季初観戦(^^)
 
実は、ゴールデンウイークにも来ましたが…雨で中止(๑•́ ᎔ ก̀๑)
 
トンボ帰りしましたよ(笑)
 
今回は、交流戦で巨人戦でした。
 
巨人ファンの親父を連れて行きましたよ(^^)
 

 
今回の席は5階の車椅子席と近くの席です(^^)
 
親父は足が悪いのでね(^^)
 
見晴らし良い!
 
 
まずはカンパーイヽ(=´▽`=)ノ
 
 
大地の祈り
 
 
 
ウィーラー様
今は巨人選手ですが、大好きな選手です
 
 
この日は早川投手が先発なのですき焼き弁当です
 
 
その他いろいろ食べました(笑)
 
この席は区画の席数も少なく個室とかあるところでビールの売り子が来ません(;^ω^)
 
ちょっと面倒でしたがトイレは空いてるしうるさいヤジオヤジがいないので快適でした
 
3階席とかはトイレ激込みでした(-_-;)
 
 
満員御礼ヽ(=´▽`=)ノ
 
 
席からは、守備などの選手の動きが丸見えですOK
 
 
↓楽天生命パークで幻と言われるはてなマークレモン氷のレモンサワー音譜
何でも美人の売り子限定で球場に3人しか居ないかとか…
 
ラッキーでした音譜(たまたま買いに行ったら売り子がいたので買った)
 
 
勝ちました
 
 
試合2回裏にホームラン出ましたが・・・・
 
のらは、ビール買いに行っていて・・・
 
見てなっかったガーンアセアセ
 
モニターで見ました(笑)
 
これで今までの観戦成績は3勝1負けでした!!
 
球場で生で見る野球も面白いですビックリマーク
 
また見に行きますダッシュ
 
ファンクラブははいっているので、無料引換券もあるし・・・ただ・・・使える日・・・ほぼ平日なんだけども・・・・
 
昨日は、久々の休みで釣りに行きました
 
ボートを予約してあったので渓流じゃなく去年から再開のバスでした(⌒∇⌒)
 
バンザイサーン(磐梯山)
 

 
桧原湖です晴れ
 
朝一トップの釣り不発タラーで9時ぐらいにやっとライトキャロでファースト魚ビックリマーク
 
 

 
その後ポイント絞れず・・・ポツリ魚ビックリマーク
 
 
お昼にはラーメンですパー
 
 
ボートで来れるラーメン屋です音譜
 
お店の前に桟橋があってボート止められます(∩´∀`)∩
 
もちろん駐車場もあります(笑)
 
 
山塩チャーシューメンです(食べる権利はありませんがごめんなさい)
 
 
少し濃いめ?鳥系の出し汁が効いた塩ラーメンです
 
チャーシューも味がしみていておいしい音譜
 
麺も、もちもちしていてスープが絡んで美味しかったですパー
 
 
またボートで伺います(笑)
 
食後は取り敢えず、ノンアルで(笑)
 
 
こんな景色見ながらプッハー(∩´∀`)∩
 
 
 
 
磐梯バス音譜
 
 
久しぶりの釣り楽しかったです!!
 
仕事のゴタゴタ忘れてのんびりと楽しんできましたビックリマーク
 
今週は・・・渓流?鮎?それとも仕事?
 
いや、野球観戦予定です(笑)
 

((*´∀`*))ノ゛でわでわ♪