なんて日だ! 釣行(笑) | のらの釣游記

のらの釣游記

いろんな釣りが大好きです!釣りの記録です!
No Fishing No Life !!

土曜日の事です・・・・
 
特別特区たのせヤマメの里に出かけました・・・・
 
2時間かけ
 
プチ遠征です
 
ここは、川の遊漁券の他に特区券が必要です
 
言わば、管釣りみたいな所・・・・(・ω・)b
 
・・・・・・・・・・・・・(。・ω・)ノ゙
 
安全に、一日楽しめる所って認識でした(^^ゞ
 
 

 

 

朝、橋下流部に入りました

 

この区間に人いなかったから(笑)

 

ほどなくして・・・釣れました(^▽^)/

 
 
 
きれいなヤマメさん
 
放流魚ですが、ここのは綺麗で自分この場所2回目でしたが、満足の魚体です
 
結構放流魚って銀毛してたり鰭がボロボロだったりですが、ここのは綺麗で前回来た時には楽しめましたので、弟を連れてこようと思って今回連れてきたんですよ・・・・
 
弟も釣れて、ヾ(@^▽^@)ノ
 
 
 
しばらくして・・・・・何やら騒がしい・・・
 
すいません~ボートやるので~ごめんなさい・・・・Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
 
(# ゜Д゜)∂ あ? はい?
 
?????(・_・;)
 
しばらくフリーズ・・・・(´ε`;)ウーン…
 
ここって・・・・わざわざ追加料金払って・・・管釣りみたいな所・・・・じゃなかったけ??????
 
管理人?漁協の人?
 
が・・・駆け寄ります(^^ゞ
 
何してんですか~って抗議してくれてます(^^ゞ
 
僕が口出ししても喧嘩になりそうなので任せました(^^ゞ
 
上流に移動しようにも、餌釣り人やフライマンがいます・・・・
 
入るスペースがなく、しばらく橋下でやりましたが・・・・
 
子供がワイワイがやがや・・・・・
 
 
ドンブラコ始まりました・・・・・・・
 
 
僕のやる気が・・・・(´Д`υ)━・・・
 
魚も、チョイスすらなくなり・・・・( ゚∀゚; )タラー
 
もぐもぐタイムで・・・
 
 
移動しました(^^ゞ
 
一気に南部管轄に移動、時間は10時過ぎ・・・・先行者覚悟で入りました・・・・お魚いましたが。。。。エリートでした(笑)
 
 
2バラシして終了(^^ゞ
 
 
お花がきれい・・・
 
・・・・・・・
 
場所移動っというかポイントドライブ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
 
ん・・・・・
 
毎週帰省の方らしき人が・・・・歩いてる(笑)
 
しばらく行ってUターン(笑)
 
戻ってNEWGATEさんが、居ました
 
修理した、ベルーフをお渡しできました(^▽^)/
 
よかったよかった♪
 
あの川に入ってるのは知ってましたが、まさか会えるとは(笑)
 
NEWGATEさんはお昼寝タイムだそうで、僕は、おなかすいたので、もぐもぐタイムして、眠くなりそうでしたので・・・・
 
二三匹釣ってくるはずの弟を呼び帰宅しました(^^ゞ
 
まあ、久々の渓流域の散歩も出来たしよかった・・・のかな(^^ゞ
 
まあ、いいけども最近ついてない(^^ゞ
 
会社の機械は、壊れるし・・・・・
 
タイヤはパンクするし・・・・・・
 
渓流では、2回転んだし(笑)
 
まあそんなこんなでしたよ(⌒∇⌒)
 
悪い運気を使い果たしましたので次回は、良い事あるでしょう!
 
北海道遠征は、まさかのイトウ釣れるかも(笑)
 
 
 
 
ひとつ言っておきますね!
 
たのせヤマメの里は、今回まったく悪くありません!
 
この特別区は、大事にしたいと思ってます
 
今回は、役場が許可したみたいで役場の方も来て管理人さんともめてましたが、管理人さんもラフティングをやること事前に知らなかったそうです
 
悪いのは、役所です!
 
今回自分は、かなり気分悪かったですが、たのせヤマメの里さんは悪くありませんので、また伺います(^▽^)/
 
正直、管理人は真剣に抗議してくれてましたし・・・何回もしてました(⌒∇⌒)
 
管理人さんの釣り客に対する熱意を感じました(⌒∇⌒)
 
 
 
しかし・・・どこの役所も一緒だなあって思った今日この頃です(笑)
 
 
 
 
 
 

ロット

 パワフルワーカー グラッソ 3ft のらオリジナルグリップ タイプ2

リール

 アブ レボLTX アベイルチューン

ライン

 ラパララピノヴァ 0.6号 

リーダー ラパララピノヴァ フロロ カーボン ショックリーダー 5lb

 

ルアー

 ベルーフ HS 5.5g チャートシルバーヤマメ