ハイこんにちは!
この間の土日は、久しぶりの休日だったのらですよ~(笑)
休みって言っても、本業が休みだったわけで釣りに行ったわけでも家でのんびりしていたわけでもありません
庭の写真コンテスト展示会&表彰式でした
今年は、90点の展示がありました(^▽^)/
さあ、もうすぐ解禁だ!福島は4月ですが・・・お隣県で本格釣行とはいかないけど、朝出社前のスイムテストやタックルセッティングとかする予定です(^^ゞ
1時間程度チャポチャポ遊ばしてもらいます(基本活性の低い時期ですし山奥とか時間的に行けないので放流さんに遊んでもらいます)
では、簡単にロットグリップ製作日記です
今回使ったのは、ロットを取り付けるチャック部 (パワフルワーカーさんのチャックとグラスアイさんのチャック)
ベイトリールシート(4年前に買って使わなかったやつ)
コルクグリップ(4年前に買って使わなかったやつ)
芯棒(超硬合金とアルミ棒)
ロットの飾り(バットエンドキャップとリング)
今回作ったのは、パワフルワーカーのグラッソっていうグラスロットを使いたく、ロットグリップ買うと・・・高いし・・・リールシートとかあったので作ったほうがいいなっておもって休出中(一人しかいないし)に・・・ちゃ・・ちゃんと機械回ってる間に作りました(笑)
リールシートの穴が小さくドリルとかリーマで穴を大きくして( ´艸`)
合体
グラスアイヘットの超硬合金芯棒バージョン
超硬合金は、タングステンをさらに固くした合金で今回使ったやつはお値段なんと・・・4万円(笑)
まあ、仕事で使用済みの捨てちゃうものですがね(^^ゞ
パワフルワーカーヘットのアルミパイプバージョン
こちらは、軽量化バージョン
アルミパイプも4メータ-で1500円なので80円ぐらいかな?
振った感じ、重いほうは重いリール用
軽い方は、ロープロ釣行時間長い時用になりそうです(^▽^)/
さあ、解禁ですよ!
今シーズン何回行けるかわかりませんが、楽しみです(/・ω・)/