到着は、6時前に…
近所にコンビニが無いので釣り場の駐車場で待ちましたが…スマホ(au)が圏外…一時間( ゚ ρ ゚ )ボーってしてました(^^ゞ
早く来すぎた(笑)


良い感じの渓流が流れてました
ここで釣りしたい(笑)

黒保根渓流フィシングって言いますが
でも今日は、池です!
エサ釣りは渓流みたいです・・・見てこなかったけど(笑)

釣りの準備して

ん…偏光忘れましたΣ( ̄ロ ̄lll)
まぁ、仕方ない(^^ゞ
みんなで並んで入場でした

手前の水が、流れ込んでいる所が空いてましたのでそこに入りました…皆さん奥に入っていきます

•́ ₃ •̀๑)ฅ??
しばらく釣りして…

ガイドが凍ります…

私は、基本PEラインなので、水を吸ってガチガチ(泣)
開始1時間・・・ナイロンライン巻いてあるスピニングロットでなんとか釣りします

予定では・・・ベイトでガツンって予定してましたので3ポンド自分的にライトタックルで大物来たらどうしようかと、不安になります

ハラハラドキドキ

安心してください

釣れませんでしたので(笑)
しばらくすると日が差してきて…暖かい
何とか、まともに釣りが出来るようになりました…が…
今度は、水中が見えます…
自分のポイント…大きい岩が並んでいます…

ルアーは、岩の上を泳ぎ…魚は、岩の間…

そういう事かぁ…釣にならん(泣)
移動…場所が…対岸は、少し空いてるけどフライマンが並んていてなんだか気が引ける(笑)
しばらく悩んでると・・・
放流が始まりみなさん竿お上げて待ちます


釣り再開してしばらくすると、周りが釣れだし・・・
大きいの上げてます(^^ゞ
っで、場所移動した方がおられポイントが空きました

すかさず、私も移動します

すると、両サイドで・・・・大きいのを上げてました

僕も期待してキャスト・・・・キャスト・・・cast・・・・
お昼の準備が出来ました~のらさん食堂までって呼ばれ・・・

食堂へ・・・

釜揚げうどんを食べましたヾ(@^(∞)^@)ノ


評判どうり美味しいうどんでした( ̄▽+ ̄*)
午後から挽回しますうよって店員と話したとかいないとか・・・・

午後になり・・・・・


車に、昔使ってた偏光(安いの)があったのを思い出し蒸着・・・じゃなく装着して池をのぞきました

大きい魚が泳いでいますね~

(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)うんうん・・・・一杯いるねお魚・・・・

・・・・
・・・
・・・
4時になり・・・・
終了です・・・・

ダメでした(笑)
釣りって難し・・・

帰り道に群馬ちゃん買って帰りましたとさ・・・・・


なんか、遠征するとつれないジンクスが・・・・長野の鹿島槍でも・・・撃沈・・・尾瀬でも・・・・

ラスト釣行は近所で釣りします・・・(;つД`)
こんどこそ有終の美を求めご近所釣行予定です

もしくは、ワカサギかも・・・

仮面ぐすーん

あっ

安心してください

小さいのは釣れましたよ

