行ってきました~!
毎年、参加しているレジーナの森のオープン大会に!
最初に言っておきます(笑)
参加するのに意味がある( • ̀ω•́ )キリッ✧

今年は、珍しく晴天無風…
レジーナの大会にも、10回くらい出てますが、いつもは風があったり…雪が降ったりと…毎回我慢が必要(笑)



朝から、かなりの魚が確認できます
イチャイチャしている奴もいました(笑)

釣りの方は、開始から釣れますが…サイズが…


大会中は、ぼちぼち釣れたのですが…サイズが…良い物で50ちょいです(^^ゞ
開始一時間で、他の人が71センチが揚げ…
2匹戦なので、最低60センチが必要でした(^^ゞ
因みに、今回の放流サイズは、良いとこ55センチ位だそうで…越冬した鱒を釣らなくてはなりません(^^ゞ
ルアーでは、厳しい状況でした
んで、結果は…今回も駄目でした(笑)
もう一度、言っておきます
参加するのに意味があるのです!
自分には、毎年の行事になっていて、大会が終わると、渓流解禁になります
結果は、毎年あれなんですが…自分の年間行事になってます!
そんな感じで、結果は駄目でしたが、自分的に数釣れたし満足でした(≧∇≦)
釣りの後は、温泉で疲れをとって終了です(^^♪
温かいんだから~

