麺活ネタ 復活? その2 | のらの釣游記

のらの釣游記

いろんな釣りが大好きです!釣りの記録です!
No Fishing No Life !!

ハイどーもヾ(@°▽°@)ノ

釣りに行けなくて食いネタに走ってるのらですよ(笑)

っと言う事で、塩ラーメンです( ´艸`)

自分、白河で塩ラーメンて言ったら、火O亭かここの創さんの塩が好きですなんですよ(=⌒▽⌒=)

っと言っても、火O亭さんの幻の塩ラーメン・・・・・本当に幻になってるな(笑)

かれこれ・・・10年は行ってないもの(爆)

好きって言えねえな(笑)

高校時代に通学路っだたのでちょくちょく行ってましたが・・・それから有名になって行列ができるので最近はご無沙汰です・・・並ぶの嫌い(笑)

おっと今日は創さんだったね( ̄ー ̄;










スープは、鶏ベースで岩塩で作られたタレ(メニューに書いてあった)とほんのり魚介系が入った合わせゆず胡椒をきかせたこだわりのスープ(^~^)

具は、豚バラともものじっくり燻製したチャーシューに味玉と海苔とあおさのりが入りメンマやほうれん草、コーンやネギそしてナルトを入れて作られた一杯です

麺は、一般的なストレート麺ではなく白河の中太縮れ麺



味玉もいい具合でのら好み(日によって半熟具合が違います)





最後の楽しみのスープですが、ゆずの香りがいい感じで大変満足でした

御馳走様でした

満足でしたよ