イオンの食器売り場のSALEコーナーで見つけた美濃焼、しのぎの角皿。これ、1枚300円だったんですよ。安くないですか??丸いしのぎの皿はよく見かけるけど、角皿は珍しい気がします。

 

 

 

厚みがあって、結構どっしりとした重たさ。

実は前に1度見かけたんだけど、「いや、よく考えてから買おう」と見送ったんですよ。で、後日行ったらまだ残っていたので、1枚300円ならいっか、と2枚買ってしまいました。

イオンにも良さげな食器あるんですよね。専門店より安いものもあるし、時間のある時はチェックするようにしています。

 

 

 

 

陶芸をしていると食器は自然と増えていくので、お店で見ても「これなら作れそう」と思って買うのを我慢したりします。でも、食器見るの好きだし、強く惹かれたら買うようにしてますね。安くなってたらご縁だと思ってなおさら。

 

 

 

角皿だと魚をのっけたくなりますが、野菜もなかなか良い感じに盛れました。3人家族だから3枚買えば良かったかな。次行ったときにまだあったら買っちゃうかもしれません。

日々の生活で心が豊かになるものがあるから、イヤなことがあってもなんとか頑張れてる気がします。

陶芸に対するモチベーションがなかなか上がらなくてちょっと悩んでるんですが、こんな風に思えるうつわ作りをしたいな、と純粋に思いました。頑張れわたし。

 

 

 

このシリーズかな?

 

細いしのぎもいいなー

 

お買い物マラソンもうすぐ!

イベントバナー

 

 

買ったもの、リピートしてるもの、お気に入りのもの、

気になってるもの、楽天ROOMにまとめていますー↓