本日もお越しくださりありがとうございます
洋服、アクセサリー作家さんの
あなただけの強みや魅せ方を探す
雑貨の仕事塾®認定講師
洋服【Moe】*もりながえり子です。
今日の話
私がオーダーをお受けするときに気をつけている事
それは〈先走らない〉
お客様のペースで
お客様の好みをお聞きし
そこに私の感じた事、
受け取った雰囲気、
をプラスしてご提案をさせていただきます。
主役はあくまでもお客様!
この作家さんに頼んだら
どうなるのかな?
をキチンとお伝えしないといけません。
保険屋さんでも
ハウスメーカーさんでも
車屋さんでも
お客様のニーズに合わせての
ご提案とお見積もりを無料でして
その後の「お願いします」
と、お客様のお返事を待って
お話が進みますでしょ?
お客様からの
「お願いします」の正式な声が
がないのに
車、届いてますよ
家、建てましたよ
保険、加入しましたよ
では、お客様に
「え?買わないとダメなの?」
「どうしよう?予算が!」
つてプレッシャーを与えちゃう可能性
ありますよ。
オーダーを取りたい気持ちはわかります。
売り上げ、上げたいですものね。
早く、お作りして差し上げたくなりますものね!
が!
焦らないで。
お客様のタイミングを大切に
お客様を思う気持ちを大切に
大丈夫!
そんな私も
オーダーを始めた頃は
何度もお客様にお叱りのお言葉をいただき
オーダーのコツを掴ませていただき
今に至ります。
たくさんのものが
溢れているこの頃。
オーダーは格別な物になるのは
間違いありません。
主役は【お客様】
お客様のお気持ちを大切に
オーダーをお受けしてくださいね。
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
雑貨の仕事塾®認定講師
洋服【Moe】*もりながえり子でした。
雑貨の仕事塾®認定講師 【Moe】もりながえり子がお届けする 無料メール講座