本日もお越しくださりありがとうございます
 
 
 
洋服、アクセサリー作家さんの
あなただけの強みや魅せ方を探す
雑貨の仕事塾®認定講師
洋服【Moe】*もりながえり子です。
 
 
 
 
 
今日の話
今頃かもしれないけれど、いい事に気がつけたことシェアしますね
 
 
{C7BD680A-B848-401B-9C96-FA1E47B22599}
 昨日は、大阪で
雑貨の仕事塾®️認定講師の勉強会
 
 
 
 
{28C2EE02-8B82-43CB-BA4E-FAE112F10CE8}
 
 
 
 
そこで、私、気付いちゃいました。
自分の苦手な事に。
 
 
 
 
前から分かっていたけれど
昨日、それがガツーーンと知らされました。
 
 
 
 
それは、
自分の思いや
単語を
〈言葉と文字で説明する事〉
 
 
 
 
例えば…
 
"あなたはこのスカート、どんな時に履いていただきたいですか?"
「家族とお買い物に行く時」
 
 
 
 
いかがですか?
このスカートのどんなことが想像できますか?
 
 
 
 
表情を出さないスカートだからこそ
お客様が想像して
ワクワクするような
言葉を並べることができたら
お客様の笑顔
ご家族の楽しそうな姿も
想像できそうではないですか?
 
 
 
 
 
お客様に、思いを伝える時に
キチンと伝えることができなかったら
思いを受け取っていただくことが
できません。
 
 
 
 
せっかくの熱い思いがあるのに
伝えることができなかったら
その熱い思いを届けるすることができません。
 
 
 
 
作り手の思いって
身につける人にとっての
愛着心やワクワク度が
断然、変わってくるんです。
 
 
 
 
せっかく
気に入っていただけたのだったら
愛着心が大きい方がいいですものね。
 
 
 
 
みなさんは、
ご自分の作っているものが
【どんなものか?】
伝えたい人に
届くように
伝えることができますか?
 
 
 
 
今すぐできなくても大丈夫。
もうすぐ、
一緒にお勉強できる日が決まりそうきらきら
 
 
 
 
でも、その前に
思いや単語を
文字や言葉にしてみる
 
 
 
してみてくださいね。
 
 
 
 
あ!ちなみに私ならこう伝えるかな?
 
 
 
 
”いつもパンツ姿でパタパタと頑張っているお母さんに、春のお休み、ご家族とのお出かけに、このスカートを履いて、女性でいることを思い出してほしい。そして女性でいることと、おしゃれの楽しみを感じて欲しい。そしたら旦那様も子供さんもいつもと違うお母さんに「かわいい」ってワクワクしてくれそう!”
 
 
 
 
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
 
 
 
 
雑貨の仕事塾®認定講師
洋服【Moe】*もりながえり子でした。
 
 
只今オーダー受付中
詳細はこちら→お店
 
お問い合わせ お申し込みは
お気軽にこちらからお願いいたしますメール

 

 
雑貨の仕事塾®認定講師 【Moe】もりながえり子がお届けする 無料メール講座 
洋服作りを続けて20年以上の私。
山あり谷ありの洋服作りの中で、気付いたこと、コツ、自分の魅せ方、接客術
今では洋服作りを通して周りの人を笑顔にそして、幸せになっていただいています。
私も、楽しませてただいています。
今度はあなたの番です!
このメール講座でコツをつかみあなたにも”楽しい洋服作家人生を歩んでいただきたい!”
そんな想いの詰まったメール講座です。
 
●自分の作っている洋服の強みを持ちたい方
●ファンを増やしたい方
●接客上手になりたい方
●もっと高い値段で売れるようになりたい方
●趣味から仕事にしたいと思っている方

ぜひ、お読みいただき”コツ”をつかんでくださいね!
やじるしclick

 

友だち追加
 
にほんブログ村 ファッションブログ ワンピースへ