【私の自宅仕事の時のモチベーションは】
ある意識をしっかり持って家での仕事に集中しています。
結構、みなさんに「すごいね~」って
言っていただけるのですが
でも、この意識って普通にお仕事をしている方にとっては
当たり前のこと!
「洋服作りを仕事にする!」
って決めたからこそ必要な意識
でもあります。
さて~
その意識とは…‥?
こんにちは!
心笑美 (cocoemi*ココエミ)ライフデザイナー * もりなが えり子です。
【家で仕事をしているからこその私の意識】
自宅で物つくりをしていたり
サロンをしていたり
講師をしている方は
ついつい家の中に目がいってしまい
集中できないって事ありませんか?
もちろん!
私もありました。
今もない!って言ったらそれはウソになります。
今でもありますよ。
でも、それはあくまでも
スケージュールを見て
「今日は余裕があるな!」って
いう時ですけどね。
私のスケージュール管理の方法も
またお話していきたいと思っています。
ですが、今日は
「洋服作りを仕事にする!」
って決めたからこその
必要な意識
について書いてみますね
その意識とは!
ズバリ!!!!
【行ってきます!と出勤する】
という意識です。
マルチーズの
シナモン まるもんにも
「行ってきます」
「ただいま」は必須です。
毎朝、
「行ってきます!」と出勤される方にとっては
それは当たり前のこと!
だから私にもできないことはない!
9:00~2Fのアトリエに上がって
仕事場に行く!
12:00まではしっかりと仕事をする
13:00~ 午後の仕事開始
15:00 休憩
19:00 終了~~~
あ!もちろん
ず~と集中していると
肩はコリッコリ
腰はアイタタ~
腰はアイタタ~
となりますから
間にちょこちょこ細かい休憩は挟みますけどね!
夜は仕事はしない!
ゆっくり休み
時々居眠り Z z z z ・・・・・
仕事のスケージュールが
間に合いそうにないときは
落ち着かないので
夜も仕事をすることもありますが。
そんな意識を持って
日々やっております。
私は最初からできていた訳ではありませんよ。
身につくまでは
気持ちもあちこちフ~ラフラ
時間はあっという間でしたから。
そして、今でこそ
子どもたちが大きくなったので
19:00まで仕事ができてます。
それまでは
子どもに合わせて
仕事終了時間は決めていました。
無理は禁物!
自分中心にスケージュール管理が
できない時は仕方がない!
無理しない
焦らない
仕方がない
これで、乗りきってきました。
今でも、
娘のスケージュールに合わせて
動くときもあります。
でも、やっぱり意識は
【出勤する】
家にいるとダラダラしちゃうよ~
という方は
こんな意識してみるのはいかがでしょうか?
1人でも多くの方が
心から笑って美しくなれますように!
よくばりビューティー サポートいたします



今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
魅力ブランディングⓇトレーナー 心笑美ライフデザイナー*もりなが えり子でした。
********************