でも・・・・・
こんにちは!
* もりなが えり子です。
2009.4.12【ア-スデイ】
地元のカフェ開催のテントの下でのイベント
2009.5.1~3【noriaki工房】
滋賀県守山市の大きな雑貨屋さん
今でも人気なお店ですよ。
noriaki工房さんが手作り市を開催し始めて
まもなくから出店をさせていただいていました。
この頃から少しづつ
ファンの方が足を運んでくださるようになり
毎回のディスプレーや
新しいアイテムをそろえることに
気を付けて
作品作りをするようになってきました。
2009.6.13~14【クリエーターズマーケットVol.20】
今でも開催している「クリエーターズマーケット」
なんだかそのクリマに出ていたこと、ちょっぴり誇りです。
【Moe】載せていただいてました!!!
売り上げもそれなりに出てきてました。
まさに”働きバチ状態”でしたね
それでも
見てくださり
お買い上げいただけることが
本当にうれしくて
気に入っていただけるたびに
心の中でガッツポーズをしていました。
この時はまだまだ自分の作るものに
そこまで高いお値段を付ける
という事ができない状態でした
それでも、
「私の作品、可愛くないから」
「そんな無理に買わなくてもいいよ」
なんてネガティブ発言はしていませんでしたよ!
この頃から今の私になるまでに
変わったことというと
素材選び
パターン作り
縫製
デザイン
接客
言葉の発し方
自分の魅せ方
自分の自信
やっぱりこれを身に付けることができたことが
今の私となっているのです。

私も楽しみ

【Moe】History*3(フリーマーケットから学んだこと)
【Moe】History*4(今、好きなことを仕事にできている訳)
【Moe】History*6(イベント 委託 注文 そして、感謝)
【Moe】History*7前編(室内手づくりイベント~揺れ動く私の心)
【Moe】History*7後編(室内手づくりイベント~揺れ動く私の心)
↑
こちらからご覧いただけます。
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
*もりなが えり子でした。
********************