先日からの
カテドラルウィンドウ作りの
続きを。

本を参考にして
カテドラルウィンドウで作るポーチ
作りました。


上↑
ジッパー側

ポーチの反対側

縦横20cmほどのポーチですが…
カテドラルウィンドウを繋ぎ合わせて
又、折り紙みたいに
折って巻きかがりで
ポーチの型にして
ファスナーと中袋つけます。
三角のはめ込み布の後処理を
綺麗にしないと、
ファスナー周りが綺麗に見えませんし💦
16cmのファスナーが
ジャストサイズでないので、
両端を綺麗に見えるように
縫いとめたりするのも💦

100均100点にある
ストラップをファスナー金具に
つけて、
バッグ等の吊り下げ用にも
できます。

カテドラルウィンドウ大好き
💓♥️❤️なので
まだ色違いも作ろうかな目がハート

玄関門扉前の
八重咲きチューリップ🌷が
綺麗に咲きました。
マイガーデンのチューリップ🌷も
だいぶ、咲いてきました。




今日は
突風吹いて、ヒョウが落ちてきた⛈️
大荒れだけど
晴れ間もあって…
春🌸ですね。桜は散ってしまいました。