お早うございます太陽

 

今日のお話はテレビアンテナのお話です雷

 

 

 

奥様実家の京都南部の○○ヶ丘は弱電波地域ダウン

 

自治会が維持管理してる中継のサテライトアンテナがあるんですがてへぺろ

 

 

経費が掛かり過ぎて3月末で廃止になるんですバツレッド

 

なのでテレビアンテナの個々対策が必要でくるくる

 

magokoro電気が屋根の上に向かいましたグッ

 

歳の性かファインダーを覗くと平行感覚が変アセアセ

(高い所は苦手です)

 

 

地デジ放送が始まった時に私が設置したテレビアンテナカメラ

 

 

 

綺麗なままで取り敢えず向きを変えて対応くるくる

 

生駒山か比叡山方向に向ける様ですが・・・

 

 

 

比叡山ってどっちやねん??


方向の判らない時は回れと師匠に教えて頂きましたがうずまき


回れは多分落ちるので辞めときますね 爆笑

 

 

 

生駒山も比叡山も距離あって電波状況が良く無いこの地域アセアセ

 

取り敢えず映ってるので向きだけ変えて様子見る事に目

 

ダメなら弱電波アンテナとブースター付けて又対策しますわグッ

 

業者に頼むとかなり請求されるそうですが札束

 

magokoro電気はタダなんで良かったねテルちゃんOK

(イメージです)

 

 

 

テレビアンテナは取り敢えず一軒落着ですわ爆  笑

 

それから・・・

 

テルちゃん菜園の甘夏が収穫時期だそうでカメラ

(秋に撮った画像)

 

 

 

持って帰れと喧しいので少しだけ頂いて帰って来ましたが車DASH!

 

 

 

剥くの面倒やしタラー

 

誰も食べへんと思うんやけど・・・

 

 


ピータンも見向きもしないミカン🍊

 

ジュースにもならんやろしなぁ~笑い泣き

 

See youバイバイ