5月の「縫いの会」はお人頼りで完成間近 | 京都・着物マダムのコーディネート覚書、癒しのいぬまる時々登場 !!

月に一度の「縫いの会」なのですが、

ここしばらく、全然捗っていません💦

今日こそはと思いながらも・・・

苦手なクケに加えて、理解がなかなかできません😱😱😱

先生が持ち帰って、随分手助けしてくださっているのですが、なかなか〜


またまた「魔法の手」をお借りすることに〜


バチ襟のクケ

取り掛かっても理解不能で進まず⤵︎⤵︎

これは先生頼り😅


袖付け

何とか片方😅


向かい席の彼女の救いの手、出現😅

もう片方の袖、完成😊


彼女の今日の縫い縫いは、一通り終了、

久米島紬です。


あとは先生頼み、

なんとも情けない生徒です😱


制作後のティータイムは楽しく☕️

落ち込んでいた気持ちは回復⤴︎