2024/06/21 | ふつうの日記

ふつうの日記

日々繰り返しやっている
普段の生活。
常々思い、感じること。
80代も変わらずの日常でありますように。

梅雨空の今朝は肌寒く、頭がキーンとする


薄いカーディガンを羽織りめまい改善の漢方薬を飲むと少し落ち着いてきた。


昨日、一昨日は横浜からの甥っ子達を迎い入れ本家、分家の墓参り、そして仏壇参りをして、夕食は親戚一同10人で町内の料理屋さんへ


和気あいあいと飲むは喋るは声は大きいはで賑やかでした。



世代交代若年層の台頭実感です。


そして、20日は深閑とした境内のお寺にて97才で天寿を全うした義兄の三回忌法要


思えば昭和の初めからの長い人生の幕引きはあっぱれなものでありました。


生活基盤も新しく変化、しかし、遺伝子は変化なくますます子孫は継続発展努力しなければです。