セムブリックスに薬を変えてから数ヶ月で丸2年2なります。
それまでのグリベックは今となっては効果は低め。
セムブリックス2なり感じたことは、服用の面倒さかな。
保管の特殊性。
俺はグリベックで病気は落ち着いてたから、セムブリックスは1錠ではじまった。
大きな副作用はないけど、気になるのが赤血球とヘマトクリットの上昇。
あと、免疫機能が弱まってるみたい。
帯状疱疹はそれが原因だと言われました。
1錠でも結構きついな〜とあう印象。
グリベック時代も変則服用してたから、セムブリックスの強さには少し驚きかな。



しばらくご無沙汰になってました。
因みにいろいろあり、昨年10月には海綿状血管腫の手術を行い、今年に入り3月には帯状疱疹になっちゃいました。
マジに辛くて死にたくなるほどでしたが、3週間たちだいぶ和らいできました。
あれって痛み止めから始まり、皮膚に発疹の流れなんですよね。
甘くみてた俺はすぐに病院2いかずに悪化だけさせました。
ロキソニンもなにもかも効かないみたいです。酷い方は入院し麻薬系の鎮痛剤?で痛み止めをするらしい。
3人に1人が帯状疱疹にかかるみたいだからきをつけましょう。
因みに最新のワクチンは、2回接種で4から5万円らしいですね。
肝臓に異変が?

今月12日に肘横の腫瘍を摘出し、これで一安心と思った矢先、肝臓に異変がありました。



胆嚢ポリープの定期検診でエコーを受けた際に肝臓に問題があるらしく、月末にCTを受けることに。

白血病だけでも持て余してるのに、まさか肝臓◯なんて、ないよなぁ。

だとしたら予後が悪すぎる。
気が滅入る毎日をすごしてます。

ま、悪性と決まったわけではないから気分転換しなきゃね。

でも、心が折れそうで。