暑い日には熱いお茶を | magnoliartな日々

magnoliartな日々

オンラインギャラリーmagnoliartを運営する、
大学生の母の記録

久しぶりに、オンラインでご紹介中の
作品画像をpostします

陶芸家 末廣学さんの備前火襷ポットです

緑茶、紅茶どちらにでも使えるポット

 

穴窯での火襷作品
表面の削り、取手の形状など同じものはありません
(約15.5㎝×約11㎝、高さ約10㎝)

 

 

 

毎日本当に暑いです
まさにうだるような暑さ

特にこの夏ははじまりが早く
厳しく、クーラーなしでは
とてもとても……

結果、蓄積する冷えにより
身体の疲れを感じることが増えました

そこで始めたのが朝のお茶

暑い時期に熱い緑茶がいいと聞いたことはあっても、

実践しようとは思わなかった従前

でも、今年は事情が違います

朝一番にいつものお水ではなく、
レンジで沸かしたお湯でもなく、
ガスで沸騰させたお湯を使って
熱いお茶をたっぷり淹れます

ふぅふぅと息を吹きかけながら
ひとくちふたくち飲み進めると
熱々の液体が内臓に沁み……

実に気持ちがいい🍵✨

ぜひ一度お試し頂きたい
サウナ同様、「ととのう」こと請け合いです

時々は梅干しなども頬張りつつ

先人の知恵に思いを馳せながら
あと少し、夏を乗り切ろうと思う

皆様もどうぞお身体おいといください

残暑お見舞い申し上げます