ガイドさんと手作り化粧水 | メモリーオイル&Crafts マグノリア

メモリーオイル&Crafts マグノリア

アンシェントメモリーオイル&メモリーオイル講座

去年から、焼き肉のたれ、ポン酢、麺つゆなどを
自家製で作るようになりました☆

ロハスな発想ではなく、
必要だけどきらしていて、買いに行きたくないけど使いたい!
というモノグサ発想から始まったのですが、

けっこう買わなくても作れるもんだね♪

で、化粧水がきれそうだけど、使ってみたいのが特になく、、、
独身の頃はアロマセラピストをしていたので道具あるし、、、

と、とうとう化粧水も手作りに~。

$Imagine  Flowery World

フローラルウォーターを基材にしようと
最初はもくろんでいたものの、

ビタミンCを使う時はフローラルウォーターではなく、
精製水の方がいいとか、そんな情報を読んでいくと、、、

精製水の方が無難じゃん? 
と、安定性、そして経済性(←大事☆)からも精製水になり、

有効成分と生薬は、たっくさん種類があって、
初心者文系女子のわたしには何がなんだかわからーーーん。

そんな時のガイドさん天使
わたしに必要な成分をおしえてもらい、、、

今回は、
植物性プラセンタ、トリペプチド、カレンデュラエキス、
ロイヤルゼリーエキス、植物性グリセリン

この材料で作る時のNGがあるかどうか、念のため購入店に質問して
問題ないことを確認したら、、、

$Imagine  Flowery World

はかって、混ぜて、ふったら完成。
パッチテストをして、冷蔵庫保管キラキラ

使用感は、、、敏感肌だけど赤くもかゆくもならず、
お肌が軽い♪
肌が内側からモチモチしていい感じ♪トリペプチドのおかげかな~?

このローションの効能を一言でまとめると
総じて 老化肌 にいいということらしい。。。

ガイドさん、たしかに・・・あっているけど・・・
ちょっと複雑な心境のわたしですガーン