3年位前の夏に MIXIに書いていた日記から・・


些細なように見えるから 放置してしまいがちな

さまざまな厄の始まりは
(些細な指先の怪我や 間の悪い出来事が続く時)


気づいた時にすぐ芽を摘みましょう…と

播磨陰陽師の尾畑氏から ちょうど学んだ頃の話・・・




*☆*:;;;:*☆*:;;;:  *☆*:;;;:*☆*:;;;:  *☆*:;;;:*☆*:;;;:

実家の小さな厄…

妹からの「なんだか気持ち悪いことがあったのよぉあせる」という電話で

詳細を聞いてる内にふと(ひらめき電球これは厄の始まりだな)って、気づいたから

妹に簡単な指示をして

こちらでも祓いを言いながら 眠ろうとすると

こんなに暑い位の夜に

ぞわぞわと寒気…( ̄○ ̄;)

冬の上着を着こみ、それでも祓い続け 知らぬ間に、眠ってました。

そして観た夢・・・


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


病院の病室のベッドに寝ていて

白い天井を見ている

金縛りで動けないので

夢の中でも祓い詞を言おうとするが 舌も痺れてうまく言えない

何度も何度もチャレンジしているあせる

ぱちぱち柏手もうまく打てず、
無理すると体が弾かれて もんどり返りベッドから落ちそうになる

これはホント毎度ながらイライラしますむっあせる

ただハッキリと覚えているのは

白い天井にぶら下がっていたたくさんのモビール


気持ち良い風に 
シャラシャラと音を立て揺れていた…


そして 印象的なのは

そのモビールの色彩りどりの紙飾りが

全部、呪術の文字の入った御札や
七夕に使われるような、赤緑黄と七色の短冊であったこと…


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
目が醒めたら とにかくスッキリはしていました。



あの寒気には、今もゾッとします・・




災の種は後に残すなかれ


織田信長公の言葉だそうな・・・


播磨陰陽師 尾畑雁多氏のアメブロ↓



播磨陰陽師☆雑記