今日は初音ミク Costumes チャイナドレスVer.(タイクレ限定)レビューです。

欲しかったのはタイクレ版。


なかなか出品が少なく、あっても高くて適度な値段のを探すのが苦労しました。


通常版なら相応の価格はあるものの、タイクレ版は高いってのが通常なんですが、これの場合は通常版ですら高くて、タイクレ版は出品がなかなかありませんでした。駿河屋でさえ高かった。


景品に出てる時は出品も多く値段も下がるのですが出なくなると相応の値段の出品は売れて、高い出品しか残らないからなんでしょうね。


こういう時は粘り強く断捨離や在庫整理から出てくるのを待つしかありません。


タイミング良かったのかな、ヤフオクで良心的な出品が出たので入札。


入札を忘れた頃に落札の通知。他の入札無く落札出来てしまった。ラッキーでした。


これがタイクレ版の無印刷な白い箱です。
中の製品を判断するには、この製品シールしかありません。


レムさんのタイトープライズフィギュアの中には通常版、タイクレ版、Special版、Renewal通常版、Renewalタイクレ版など何種類もあったりします。


フリマでは製品画像をメーカーサイトから拾って掲載してる事もあるのですが、複数バージョンある場合に出品者が間違えた画像を載せてる事がたまにあります。


吾はタイクレ版の時は特に慎重に画像の製品シール見て出品者が間違えてないか確認してます。


というのも間違ったメーカー画像載せてて商品の製品シール写真も無く、商品説明と違うバージョンを送付された事がレムさんフィギュアの時に経験あったからです。


駿河屋さんの様な経験豊かなリサイクルショップでさえ製品管理時点で間違える事があるくらいですからね。


またそれは別記事にでもしましょう。


さて、桜ミクさんレビューの時に書きましたブリスターというモノはこの透明のプラスチックの事です。

たいていのプライズフィギュアはこの様にフィルムで保護しブリスターで箱内での損傷を防ぐパッケージになってます。


一部のプライズではブリスターの代わりに段ボールだったりしてます。


以前レビューしたぬーどるストッパーのラム&レムはブリスターじゃなく段ボール。


このミクさん珍しくツインテールは最初からくっついてました。


団扇は指に通す形で、ちゃんと透明な部分に花が印刷されてます。蓮の花でしょうか。牡丹にも見える。
狙った訳じゃなかったけど虫眼鏡でパン見てる風な構図www


片足上げてるので片足だけで支えるタイプの台座です。

レムさん含めて片足立ちは多い。


躍動感出すためには致し方ないのですが地震が多い日本で長期間ダボが折れずに持つのか不安はあります。


通常版の衣装は黒基調ですがコチラは赤。


黒衣装はプライズの場合、白っぽく糊汚れなどが心配されます。


糊跡、塗装跳ね、汚れ、粗い塗装など、プライズフィギュアはコスト掛けられないからモノ(製造請け負った業者かな?)によってなのか、当たり外れなのか品質バラバラ。


でもね、飾ってしまえば近くで見ないから大抵は気にならないですよ。



プライズミク定番なのかな、ツインテールは先の方が透明です。

グラデーションさは感じ無い(汗


お口も良く描かれてますし、髪の先が透明で凝ってる。
チャナイナドレスだからかミッ○イが大きい。パッド入り?(笑)


脇造形はいい感じ。


衣装の赤から緑の境目塗装頑張ってるな。



指先しっかりマニキュア入ってます。塗りはプライズ品質だけどねw




髪飾りはフツー。


 
靴のソールは滑り止め仕様。ニーハイ足元がピンクのグラデーションで頑張ってます。


個体差だろうけど後頭部がちょっと糊跡らしき汚れあるけど、プライズの場合はこの程度は許容しなきゃダメです。飾れば気になりません。


背中は開いて見える仕様。

少し太ももムッチリタイプ。前ガードはキツい。



大きさは桜と同じです。


コレもなかなか良かった。
良かったんだけど、このあとどんどん追い越されてお気に入り順位が下がってくのであった。チャンチャン。










さてさてパンタイム。












パン皺は少な目だけどムッチリ太もも感は出てて良い出来。



前ガードキツいけどよく見るとお腹まで造形されてて凝ってます。リボンは無いパン。


 
谷間は無いからパッド入り確定!


以上。


ピクシーからの投稿