なかなか分離は難しいのだけど、ソフトウェア的な所は別記事にする事にして、主にハード的な面からの感想を記事にしてみます。


◆ディスプレイ

ディスプレイの有機ELはシャキッと発色良く手持ち端末(Pixel3 XL、OPPO reno A、Xperia XZ Premium SO-04J)と比べて一番好みの発色です。



どちらかと言うと寒色系が好みのワタシにはピッタリ。



◆レスポンス

Snapdragon865搭載ですからレスポンスはサクサク。


ミドルレンジな端末なら気になる所ですが、フラッグシップ端末ならばどの端末でもサクサクは当たり前で、もはや語る必要ありませんね。


でも当たり前過ぎて忘れそうだったので書いときます。



◆リフレッシュレート

90Hzディスプレイ相当の残像低減効果は老化で鈍くなってる筈の吾が輩でもその効果が明らかに体験出来てずっとONで使ってます。


ONにするとサクサクがスルスルになるって感じ。
(*`Д´*)ソレジャツタワラネーヨ


ディスプレイの高リフレッシュレート化は最近のハイスペックスマホトレンドですが、そんなに違うもんかねぇって思ってたけど、こんなに体感出来るほど違うんですねぇ。


こりゃ先々購入するときはディスプレイのリフレッシュレートもポイントになってしまうな。



◆バッテリー

買ってから知ったのてすが搭載バッテリーは4000mAhなんですね。


その割にはPixel3 XLに比して凄く電池持つって感じはありませんので、電池持ちは良く無いとも言えますね


STAMINAモードはOFFしてます。


Pixel3 XLだって特別に意識した事ありませんから比較としては妥当と思います。


往復5時間の遠距離痛勤で使い続けて1日は持つて感じかな。


まだLINEもおサイフケータイも、銀行系アプリとか活性化してないのが多くある割にPixel3 XLより少し持ってるかな程度に感じるので、メイン使いにした時どうなのかが明らかになるので、またその時に記事に致します。
(+。+)ワスレソー



◆Bluetooth

Bluetoothでイヤホン接続はすでに毎日通勤で使ってます。


いつも通りラジオでね。


横道それるけどAndroid10では、zでβしててもキーワード予約うまく行かないので、ネイティブはz267・r508、FunkyFridayとか5ジラジはc091で聞いてます。
m(__)mワカルヒトニシカワカランクテゴメンネー


Bluetoothに話を戻して(;^_^A


Bluetoothヘッドセットの自動接続はXperia XZ Premium SO-04Jの時より明らかに速くスムース。Pixel3 XLと同じ感覚で繋がるので安心しました。


車のBluetoothFMトランスミッターにも接続トラブル無く良い感じ。


ただしPixel3 XLで品川港南口新幹線改札口前のプツプツエリアでは、Xperia1IIの方が途切れ易いので、電波は弱いのかもしれません。



◆GPS

GPSの掴みや方向認識はとても良いように思います。


Pixel3 XLは進行方向矢印が少し違ったりしてたのですが、Xperia1IIはピッタリですし、徒歩速度でも現在地は割と正確なので良かった良かった。


他の都会で地下から上がった時に現在地と方向サクッと正しく出来るかは今後見ていきたいと思います。



◆指紋認証

電源ボタンの指紋認証は今のところ良好です。


従来のXperiaは長く使うにつれ認識悪くなるので、その癖がどうなのかは時間が経たないと分かりません。


無論掃除や指紋登録し直す事はしてても認識精度が落ちるのはiPhone7でも同じなので指紋センサーは使えば使うほど劣化するものと捉えてるので、これだけ認証出来れば十分だと思います。


◆ボタン配置

今まで使ってきたXperiaの中で一番ボタン配置が使い易いかも。


電源ボタンとシャッターボタンが割と離れてて、デザイン上もスッキリしてるし、電源ボタンも丁度良い大きさて、音量ボタンは電源ボタンかれ適度な距離にあります。


シャッターボタンと電源ボタンにある程度の距離があるので、持ってるジンバルでも挟みやすいかも。



◆ワンセグ

本記事書くために改めてスペック表を見たのですが、Xperia 1 II SO-51Aはワンセグ、フルセグ載ってるんですねぇ。


個人的には要らないと思うのだけど、災害避難とかした時には必要になるかもしれないので、あるに越した事はありません。


でもその時に有線イヤホン持ってないと電波拾えないよねぇ。要らないかも。
(-.-)y-゚゚゚


でもね、今後は外されて行く機能だと思うので貴重になるかもしれません。



◆発熱

この端末は割と発熱するタイプな気がします。


アッチッチって事は無いのだけど使ってると熱を感じます。


感じた時にCPU-Zで見てみたけど、さほど高熱って事でもないから、放熱がちょうど手のひらの位置なのかもしれない。


もしそうならコレはちょっといただけませんなぁ。



◆カメラ

まだまだカメラとかバリバリ使ってないから分かりませんが、ネットにはカメラ使用時の発熱と電池消費が激しいとの噂もあるので、そこは今後使ってみた時に気にして様子を見たいと思います。



◆明るさ自動調節

画面の明るさ自動調節が良くないと思います。


周りの明るさ感じるのが遅いのか、感じて変更した後の更なる周りの明るさ変化に鈍いのか、一旦暗い所から明るくなってまたすぐに暗くなる時に、画面暗くなったままなかなか復旧せずに自分で明るさ調節しなゃって事が何回もありました。


一番困るのは外で写真を撮ろうとしてる時。


画面が暗いままなのでピント状態とか分からなくなる事が何回かありました。


決定的なシャッターチャンスを逃す可能性が高いので是非とも早急に直して欲しい



◆シャッターボタン

物理ボタンでカメラを起動出来るってヤッパリ凄く便利です。


Pixel3 XLでも電源ボタン二度押しでカメラ起動出来てたけど、Xperia特徴のシャッターボタン長押しでカメラ起動便利。


加えてコレも伝統の半押しでピント、さらに押し込んでシャッターは本当に便利。


シャッターボタン最高ー
\(^ー^)/



◆スピーカー

買う前にYouTubeでチェックして良い感じと思ってたフロントステレオスピーカー。


コレは今まで購入した中で音ヵ一番良いと思います。


音量を大きくしても音割れないし、臨場感たっぷりの音。コレはイイ!



◆カメラレンズ配置

すでに書きましたが、人差し指が一番下のカメラレンズに触れてしまう事が多い。

一番下は一番良く使う標準レンズなので、一番使う機会が少ない超広角を一番下にして欲しかった。




◆SIMスロット

伝統のSIMピン不要スロットは健在で、ヤッパリ便利。


でもトレイも相変わらず貧弱なプラスチック。


高価なスマホなんだから、普段見ない所だけど、トレイは何とかもう少し強度の高い高級感感じるモノに出来ないだろうか。


それと本体薄く仕上げる為の結果だとは言え、スロットが狭くて、厚みのあるmicroSDは入りません


手持ちの東芝128GBが入らず、トランセンドの64GBで我慢してます。


こんな所でしょうか。


他に気付いた事が出てきたら書きますね。



クロっペリからの投稿