まぎさです。思ったことを何となくまとめます。

あーここであのカードがあればいいのにな!
そんなことを思ったカードゲーマーは多いのではないでしょうか。

ポケモンカードの大会優勝レシピをみながらこのデッキカードの種類少ないな〜と思ったことはありませんか?綺麗なレシピというのはそういったカードの種類が少なく多くのカードを複数枚投入しているデッキです。引きたい時に引くというよりは初手に引きたいカードやとにかく手札に1枚欲しいカードをたくさん投入するということは、とても大事なことです。たねポケモンやハイパーボール、ドローサポートなどにおいてよく見られる考え方です。
ではピン挿しのカードを多く採用しているデッキが汚いデッキかと言われればよく分かりませんが、安定感に酷く差がでます。
というのも、サイド落ちの概念がある以上どうしても1枚のカードに頼るというのはいつまでたっても引けない危険性が伴いますし、強力なドローサポートのスタン落ちに伴い山札を掘っていくことが難しい環境で、1枚のカードを意図的にシャイニングドローするというのはなかなか無理があります。

ですがピン挿しカードが機能するデッキが大まかに3つあります。
それは前にも紹介したガブルカ、ゾロアークマグカルゴ、メタグロスGXの3つです。
これらのデッキはどんなカードでもサーチできるギミックを内蔵しており、それぞれの場面に応じたカードを山札から持ってくるという柔軟性をもっています。
好きなカードをそのターンで使えるということは、そのカードの最大バリューを引き出して有意義にターンを行えるということに他なりません。センパイとコウハイというカードが高い採用率を誇っていたのも頷けます。確定サーチという行動はカードゲームで一番強い行動なわけですね。
ちなみに、昔はグッズをサーチする手段が乏しかったのですがアローラキュウコンGXが準汎用カードとして登場したのでデッキ内のほとんどのカードに触れられるようになっています。


結論として、上3つのデッキが強いよーと言いたいわけではなく、とりあえずは綺麗なデッキレシピが強いということです。ただ、解説したデッキは上振れ展開が非常に強く、ブン回りした時に他のデッキを寄せ付けない強さを誇ります。その分ムラがあり下振れることもありますが。

初心者の方はまず綺麗なデッキレシピを触ってみてください。GXスタートデッキはお世辞にもカードがまとまっているとは言えず、そのままバトルするにはポケカの楽しさを半分ぐらいしか感じられないと思います。幸い、ツイッター上で有識者の方がGXスタートデッキの〜円改造というものを掲載してくださってるのでそれを是非参考にすると良いと思います。
慣れてきたらカードの枚数を調整してみてください。
ガブルカを使っている身からすると、そういうデッキを使った後に好きなカードを持ってくる楽しみというのも味わってほしいとも思います。

なんか微妙にガブルカ勧誘記事になっちゃったな…。