【ブロマガ】アンケートの火曜日です♪ | ドロップキック返し

ドロップキック返し

天然石のアクセサリーショップ、Magic Wandsの公式ブログです。これでも。


業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪

Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が毎日開運の積み重ねをしていくお手伝いをするマガジンです。

【初めてこのマガジンを読まれる方へ】

風水とは、科学と心理学ベースの開運現象を起こす法則で東洋哲学の一種。 テレビなどで知られる風水は、何だかおまじない化の印象が強いですが (とキレイに言っておきます)本来ガチガチの理系理論なのです。 ワタクシを人生の底から救い上げた風水を、専門知識がなくても簡単に 実践できる方法をご紹介していくのがMagic Wandsのテーマです。
(byフェムト)

~もくじ~
【火曜日コーナー】 参加して下さいね!アンケート! 【開運・天然石】 このデザインには意味がある。 新作に再販情報~~☆ 【明日の風水!】 毎日コツコツ開運行為☆ 【編集後記】 アンケートに頂いたメッセージたち☆ 【各種ご案内と登録・解除】 今日は縁付けの際の注意事項のご案内。
【 七夕タリスマン~願いの情熱~ 】
この先9年の、願いを叶えていく力を作り出す要素を持つ
2018年の七夕。


風水的最強願掛けイベントデーの七夕用タリスマンが
完成しました♪
by フェムト

人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー! ありがとうございます♪
ア ン ケ ー ト
先週投票して下さった33名様。感謝感謝です~~~♪ 結果発表! 【これだけは許せない!という食べ合わせは?】

1位ごはんと牛乳(13票)39%    
2位全部許容範囲♪(7票)21%    
3位その他~♪(4票)12%    
3位パンと納豆(4票)12%    
5位サラダにフルーツ(3票)9%    
6位酢豚にパイナップル(1票)3%    
6位ごはんとお好み焼き(粉もん)(1票)3%    
8位パンと麺類(0票)0%    
8位生ハムとフルーツ(0票)0%    
Magic Wandsのスタッフさんでも、 ( ))) ┌(  酢豚にパイナップルがOK派とNG派に分かれるので アンケートにも登場させてみました! 給食の定番、ごはんと牛乳という組み合わせは やっぱり心に残りますよね。 おうちで単体では積極的にはしない方が多そうです。 チーズをかけたらたちまちOKなのですが…。 と言いつつ、 大学時代にゼミの先生が振る舞ってくださった ミルクがゆはとってもおいしかったです。 原材料はごはんと牛乳と生クリームとレーズンと いちごジャム… これはまた…賛否の分かれそうな一品ですね。 さて、今週のお題~。 【最近歯医者でお世話になったこと】
(質問者:シューザン)

◆虫歯 ◆矯正 ◆ホワイトニング ◆インプラント ◆入れ歯 ◆詰め物が外れた ◆歯槽膿漏 ◆定期健診 ◆歯石取り ◆その他 ●結果を見る ●コメントボード
締切:2018年07月08日00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ

開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。

果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。

ったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)

水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪


↓新作いろいろ↓
【 Ciel et Mer 】
シエル エトゥ メール。空と海という意味ですわ。

まずは自分の心の環境を作り
そして周囲の人も癒していく氣をまとうために。
by フェムト
【 God crystal ~ 七福神 ~ 】
「God crystal」シリーズに新しい仲間が登場!

福をもたらすとして信仰されている
七柱の神「七福神」を使ったブレスレットです。
by MISTY
【 はちみつザクロとラッキーベア 】
思いがけない臨時収入や、
欲しいチケットが当たったりするかもしれない

金の氣ラッキーハプニングなクマさんです。
by ヨハン
【 魔法のランタン 】
ガムランボールの登場です!
とてもレアな一点物になります。
by アクア
【 Blessing Knot 】
好きな側を上にして使える、
2フェイスデザインのブレスレットです!

目指すは健やかで美しい女性!
女性の心身の幸せを全力でサポートします。
by clair
【 好転人生 】
やるべきでないことをやらず、やるべきことをやる。

これだけで人生は確実に好転します。

その為の力になってくれるペンダントトップです!!
by シューザン

陰遁・陽遁 妖怪ドッチモドッチー 場所乞食 元彼からのプレゼントの処分方法 石と腕時計の重ね付け サンルーム

毎日トライ♪ その日実践すると効果的な風水ワザ
明 日 の 風 水

*. 九紫火星戊戌の年 .*
一白水星戊午の月・三碧木星丁酉の日
明日は洋風でも和風でもいいので、煮物を召し上がって下さいね☆
コーンやそら豆などの、豆類も混ぜるのがポイントですわ♪

運氣の循環が上がります。




● 明日のラッキーストーン ●
【マリアライト】


● 明日のエオラカード ●
【オパール】
過去を手放し、今を手に入れなさい。


本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。 ↓↓この石たちのアイテムは、こちらを参考にして下さいね!↓↓ 右側の検索欄に石の名前を入れてポチッ!→ Magic Wands
このマガジンは、レイアウトや言葉や内容などなど、
見た方の運氣が上がる風水的仕掛けが施してあります★
編 集 後 記
本日7月3日の誕生花は百日紅。花言葉は「雄弁」。 誕生石はエメラルド。宝石言葉は「幸福・愛情」。 みそみそさん、HAPPY BIRTHDAY!! はるさん、HAPPY BIRTHDAY!! 鈍足の奇行師さん、HAPPY BIRTHDAY!! 手嶋陽子さん、HAPPY BIRTHDAY!! 充実した1年になりますように☆ 本日の月齢は 19.3 です。

こんにちは! フェムトです♪ さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!
【今週の掲示板】(MISTYが編集してくれています☆)

もちこさん 豚ステーキのレアにブルーベリージャムでしょうか… 私が経験した訳ではないのですが^^;(某作家さんが映画祭の 審査員にご馳走になり閉口したというエピソードから) ●その他~♪ 好みが分かれそうですね。 豚なら普通に塩が美味しそうです。
名無しさん そんなん(このような組み合わせ)は、全部許容範囲です。 大阪人なので炭水化物×炭水化物は昔から普通にあるし、 小さい頃は酢豚にパイナップルとか気持ち悪かったけど、 大人になった今では普通です。 ●全部許容範囲♪ 炭水化物同士は相性が良いものも多いですしね。 確かに大体許容範囲です。 大阪人ならではかもしれませんね。
岬さん なぜ酢豚にパイナップルを入れるんだ~!!!! と、子供の頃からのギモンでありました。 酢豚は大好きなんだけどなぁ。。 ●酢豚にパイナップル フルーツ=デザート という固定観念を 取っ払ってみてください! フルーツの甘酸っぱさが味を引き締めます!
名無しさん お雑煮に餡もち 召し上がる方々には申し訳ございません どうしても受け入れられません ●その他~♪ スタッフさんの一人は、 葛きりを黒みつで食べるのは好きだけど ポン酢は無理と言ってました。 それに近い感覚かもしれませんね。
夜明けの雪原さん マカロニサラダに紛れている缶詰みかん、もしくはりんご、ですかね みかんやりんごは単体で食べたい!なにゆえマヨネーズ和えにしてしまうのか あー、ドライカレーのごはんに載せられたレーズンも 同じ理由で先にレーズンだけ食べたりします カレールーやソースに混ざった果物は 平気というかむしろ美味しいのに・・・ ●サラダにフルーツ わたしも小さい頃はダメだったと母から聞かされましたが、 逆に物心ついてからは好きになりました。 よく考えれば、最初に入れてみようと思った人は 勇者ですね。
ちるちるみゆゆさん ご飯と牛乳… 小学校の給食を思い出しました^^; 子供ながらに何故この組み合わせを 出すのじゃ?と思ったものです 牛乳にはパンやろが!って(笑) おっと方言が…(笑)失礼しました ●ごはんと牛乳 ごはんとは流石に合わなかったですね~。 カレーなら良いんですけどね。
ピーコック☆さん ドリアならともかく、これはちょっと… ●ごはんと牛乳 子供のころはやっていました。 今ではありえないです。
tomochaさん サラダにフルーツですかね… 夜明けの雪原さんと同じく、私もサラダに入っている果物は、真っ先に食べます。 考えてみると、サラダだけでなく、 例えばあんみつに乗ってるフルーツ、生ハムメロンのメロン、 酢豚のパイナップル、お料理にフルーツが入っているもの すべてかも(^_^;) フルーツはフルーツだけで食べたいですね(^^) ●サラダにフルーツ 実家ではポテトサラダにリンゴが入っていて、 僕は無い方がいいと思っていました。 今ではそれもアリだと思っています。
ATさん パンと納豆です。ちょっと想像外でして。 ごはんと牛乳は意外に合いますよ。 ライスプディング嫌いではないです。時々食べたくなります。 すんません、餡餅雑煮は正義です。 餡餅雑煮、醤油豆、おうどん、はい、讃岐郷土料理になります。 正しい餡餅雑煮をぜひ讃岐でお試しを。 ●パンと納豆 想定外なだけでしたら、 試してみたら意外とイケるかも!? 讃岐に行く際は試してみたいと思います!!
海夕陽さん パンと納豆は、 組み合わせようと思ったことがないです。 パンと麺類は、 焼きそばパンやパスタの付け合わせなど、 結構ありますよね。 ●パンと納豆 確かにパンと麺類はありますね。 頭に思い描いていたのは給食の ラーメンと食パンでした。 食パンの耳をラーメン汁につけて、 これはちょっと違うかも…と 思った記憶があります。
お好み焼き君さん 給食の時 この食べ合わせは無いなと思いました。 ●ごはんと牛乳 予算内で必要な栄養を確保する為みたいですね。
あいかさん 一瞬、ごはんと牛乳!と思いましたが、ドリアの立場は?と 以前聞かれたことを思い出しましたー 好き嫌いはあるけれど、許せないのは無いかなぁ。。 ●全部許容範囲♪ ドリアは確かにごはんと牛乳ですね。 チーズの魔力によって許せてしまうのかも しれないと思いました。
パインさん シチューとごはんです… ビーフシチューとごはんはOKですが、 白いシチューとごはんは…(#^ω^)ピキピキ 最近シチューオンライスなる商品を知って驚きました あんな邪悪な食べ物があるとは… (でも食べたらきっと美味しいんでしょうけど!) ●その他~♪ クリームシチューね、 ごはんとの色が合わないんですよね~。 でも食べると美味しいですよ!ドリアの親戚と思って チャレンジしてみてください!
あみりんさん 「生ハムにメロン」はメロンが苦手なんでアウトです(ーー;) でも、他のフルーツならOK! 「ご飯にバターを入れて食べる♪」と聞いた時は 「ギョッ???」となったけど、バターライスか?と思い納得(*^^)v で、結局好き嫌いが多い分、これらの組み合わせは なんとか許容範囲だ!と新たな発見をしました(^_-)-☆ ●全部許容範囲♪ 生ハムと梨や生ハムと栗も おいしいですよね! わたしも実はお題を出しておいて、 全部いけてしまうと思います。
薔薇が好きさん こんにちは地震のお見舞い申し上げます。 フェムト様ほか皆様方ご無事で良かった! お好み焼きはそれ単体でお食事のような気がいたします。 糖質制限してる関係もあり あり得ないです~ ●ごはんとお好み焼き(粉もん) 僕は元々おかず食いで、 白ごはん無しでもまぁ食事が成り立つ立場からすると、 お好み焼きに白ごはんは「なくてもいい」です。 あれば食べますけど、ソースが余計に欲しいかな~!
ゆみんこさん 生ハムとメロン以外は経験ありますが、どれもいけるかな~と。 特にパイナップルと酢豚は大好きです! ちなみに、パイナップルはピザやカレーライスとも相性いいですよ☆ 我が家ではしょうゆと缶詰めの汁と手羽元のお肉と煮たりします。 フルーティーで柔らかくなるみたいで、美味しいですよ。 ●全部許容範囲♪ いいですよね! 料理に効果的にフルーツを入れると理論的に美味しくなる というのをどこかで読んだ氣がします。 なるだけ料理に寛容でありたいと思います…!
akiさん もう小さい頃から、この組み合わせはいけません… なのに!上の息子は普通に「ご飯と牛乳」やっております(ノ`△´)ノ 小さい頃から「合わないでしょ~」と言っても 「そんな事ないよぉ~」と、食しておりました。 お味噌汁あるじゃん(。>д<) って、心の中で突っ込みながら見ておりました。 さすがに大人になってからはやっていませんが、 組み合わせへの違和感は無いそうです…(-_-;) ●ごはんと牛乳 一応シチューやドリアなんかで合いますし 相性も悪くはないんですよきっと!
水都さん ご飯に牛乳は、外食を含めて、今まで食べたことがありません。 それ以外は、食べたことがあります。 BBCの偏向報道で、落ち込んでいます。 . ●ごはんと牛乳 給食で米飯の時はそうなりませんか? 落ち込んだ時は小さくても出来ることからしていきましょう。
右乃丞さん 許せない・・・思いつかないな~。 良く鰻に梅干し、天ぷらにスイカ、 何て言うけど、どっちも美味しく 頂きますのでねwww ●全部許容範囲♪ 選択肢にないんですけど、 納豆とビールはヤバいらしいです。 試した事はありませんが、興味があれば試してみてください。 (そして感想を!)
ふくまるさん 暖かい白米に冷たい牛乳、このセットは遠慮したいです。。 ●ごはんと牛乳 インドには乳粥というものがあるようですが 牛乳、米、砂糖、カルダモン、ドライフルーツを混ぜたものらしく ここまでしたら美味しそうですね。
山さん パンと納豆だけは許せない! 納豆はごはんで!! と、思いましたが、まだ納豆パンに 遭遇したことがなかったので「サラダにフルーツ」です。 マカロニサラダにりんごとか、 わざわざサラダに入れなくても良いのではないかと(笑) ●サラダにフルーツ 納豆、パンは出会ったことは無いですが なかなか相性が悪そうですよね。 確かにマカロニサラダにりんごはどうかなと思いますが グレープフルーツとルッコラなどの苦い ベビーリーフは結構合いますよ!
はなみんさん ホワイトソースはありです。ただ、子どもの頃はご飯に牛乳やってました。 好きだったんでしょうね。味は忘れましたが、 今では食べようと思えないんですよね。 ●ごはんと牛乳 給食では何も疑うことなく食べていましたが、 自分で家ではなかなかトライしないですね。 コーヒー牛乳ならご飯中飲んだことがあります。

お返事はなかなか送れませんが、1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージは、HPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、
本当にありがとうございます!ヾ(*^▽^*)ノ


では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!


国内系列レイキ。創始者から五代目なんです。伝授は完全予約制。 【ご予約はこちらから】 情けはひとのためならず。回りまわってあなたの運が上がります♪ 【チャリティークリック】
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsよりお送りしました☆ 【編集者:ヨハン】 株式会社Magic Wandsは、 信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪ ここまで読んで下さったアナタの運は、 昨日よりちょっとアップしてます♪ 明日ももっと、運を上げましょう!では、また明日~~☆

【 ファンファーレ~ロイヤルブルー~ 】
ファンファーレを響かせて
うさぎさんが連れてきたのは、

今するべきことに導いてくれるカイヤナイトと
女性に嬉しいベーシックな
開運パワーを備えた石たちでした。
by clair
Copyright 2018 Magic Wands All rights reserved.