【ブロマガ】アンケートの火曜日です♪ | ドロップキック返し

ドロップキック返し

天然石のアクセサリーショップ、Magic Wandsの公式ブログです。これでも。


業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪

Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が毎日開運の積み重ねをしていくお手伝いをするマガジンです。

【初めてこのマガジンを読まれる方へ】

風水とは、科学と心理学ベースの開運現象を起こす法則で東洋哲学の一種。 テレビなどで知られる風水は、何だかおまじない化の印象が強いですが (とキレイに言っておきます)本来ガチガチの理系理論なのです。 ワタクシを人生の底から救い上げた風水を、専門知識がなくても簡単に 実践できる方法をご紹介していくのがMagic Wandsのテーマです。
(byフェムト)

~もくじ~
【火曜日コーナー】 参加して下さいね!アンケート! 【開運・天然石】 このデザインには意味がある。 新作に再販情報~~☆ 【明日の風水!】 毎日コツコツ開運行為☆ 【編集後記】 アンケートに頂いたメッセージたち☆ 【各種ご案内と登録・解除】 今日は縁付けの際の注意事項のご案内。
【 聖母の首飾り 】
マリア様の形をしたsilver925のパーツを元に、
マリア様に関係がある石達を並べた聖母の温もりを感じるネックレスです。
by MISTY

人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー! ありがとうございます♪
ア ン ケ ー ト
先週投票して下さった34名様。感謝感謝です~~~♪ 結果発表! 【夏の就寝時の冷房の使い方は?】

1位つけっぱなし(11票)32%    
2位切れるタイマーをかける(9票)26%    
3位基本つけない!(8票)23%    
4位その他~♪(4票)11%    
5位暑くなったら起きてつける(2票)5%    
6位入れるタイマーをかける(0票)0%    
最近は冷房をつけっぱなしで寝ることが多いのですが、 暑くても寝られる!という人も周りに少なくはないので、 みなさんがどうしているのか氣になってお題にしてみました! 冷やしすぎると体にあまりよくないですが、 設定温度やお布団で調整できれば、つけっぱなしが快適という方が多いようです。 切れるタイマーは、切れてだんだん暑くなってくると 目が覚めてしまいますよね… でも、目が覚めてもう一度冷房をつけて、すーっと涼しくなっていくのを感じな がら寝るのも悪くはないなと思ってしまうclairでした。 夏バテや熱中症に打ち勝つべく、しっかりと睡眠をとりたいですね! さて、今週のお題~。 【夏が旬の食べ物】
(質問者:ヨハン)

◆桃 ◆マンゴー ◆スイカ ◆メロン ◆梨 ◆アイスクリーム ◆そうめん ◆カレー ◆鍋 ◆その他~♪ ●結果を見る ●コメントボード
締切:2017年08月06日00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ

開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。

果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。

ったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)

水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪


↓新作いろいろ↓
【 ランプの精~ソリューション~ 】
『アラジンと魔法のランプ』に出て来る
ランプの精の力を味方につけたい!

そんな方のための「解決用」タリスマンです。
by フェムト
【 成功と繁栄の房 】
ビジネスの成功、会社の繁栄に特化したタリスマンです。

ビジネスの成功、繁栄を願う方は日々が不安との戦いだと思います。

そんな方々の不安を取り除き、チャンスを自分のものとし、
選んだ選択が成功へ繋がるように・・・そんな願いを込めてデザインしました。
by MISTY
【 メゾフォルテ・ピアス 】
印象的なサイズ感のピアスシリーズ、
メゾフォルテ・ピアスに新しい仲間が増えました!

夏らしい爽やか系ピアスをぜひご覧ください!!
by ヨハン
【 MISTYペンダントトップコレクション 】
芸術的なカットが施されたカーネリアンを使い
デザインしたペンダントトップです。
by MISTY
【 ◆・‥…†【Polka Dot】†…‥・◆ 】
いろいろなサイズの丸い石を組み合わせた
パステルカラーのバングルです。

上手な水の氣調整で、豊かな心に導きます。
by clair
【 森羅万象のモリオン 】
三角形のみで構成された60面体で、
神聖幾何学多面体です。

プラトンも神聖視したという立体を
風水最強パワーストーンで実現しました。
by シューザン

立秋~風水的開運イベントデー~ 大暑~風水的開運イベントデー~ 小暑~風水的開運イベントデー~ 交通ルール意識・交通安全タリスマン 親にもらった印鑑 乳がんにおすすめのアイテムは

毎日トライ♪ その日実践すると効果的な風水ワザ
明 日 の 風 水

*. 一白水星丁酉の年 .*
三碧木星丁未の月・六白金星辛酉の日

ヽ 一粒万倍日
明日は、こまめにテーブルなどの水拭きをして大吉☆

固く絞ったフキンを手元に置いておきましょう♪
花の香りのアロマオイルを落とした水を使うと更に運氣アップです。




● 明日のラッキーストーン ●
【セレナイト】


● 明日のエオラカード ●
【スモーキークオーツ】
魂としてのあなたは、
完全にこの瞬間に生きている永遠の存在です。

本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。 ↓↓この石たちのアイテムは、こちらを参考にして下さいね!↓↓ 右側の検索欄に石の名前を入れてポチッ!→ Magic Wands
このマガジンは、レイアウトや言葉や内容などなど、
見た方の運氣が上がる風水的仕掛けが施してあります★
編 集 後 記
本日8月1日の誕生花は石榴。花言葉は「円熟の美」。 誕生石はサードニクス。宝石言葉は「夫婦の幸福・夫婦愛」。 わかやさん、HAPPY BIRTHDAY!! ともママさん、HAPPY BIRTHDAY!! yoko.jさん、HAPPY BIRTHDAY!! 夢子さん、HAPPY BIRTHDAY!! ひろこさん、HAPPY BIRTHDAY!! 充実した1年になりますように☆ 本日の月齢は 8.7 です。

こんにちは! フェムトです♪ さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!
【今週の掲示板】(MISTYが編集してくれています☆)

水蜜さん 切れるタイマーをかけて眠ります。 ですが、タイマーの切れる時間は起床時間近くにセットしているので、 つけっぱなしに近いかもしれません。ふふっ。 ●切れるタイマーをかける わたしの両親が同じ方法をとっていました。 父はタイマーが切れると目が覚め、母は寝続けられるという 違いはありましたが…
ニキド。さん 夏風邪は厄介です。 ●切れるタイマーをかける 冷やしすぎるとそうなるから怖いですよね! かといって、熱中症も怖いですし とりあえずどちらに対しても強くなれるように ビタミンを普段より摂取するようにしてます。
かっぱ0423さん 冷房をつけっぱなしで就寝して、明け方近くの授乳時に電源を切りますので 【その他】です。切るのは自分ですが、 赤ちゃんがタイマー代わりになってますね。 ●その他~♪ 赤ちゃんがいたらエアコンは 慎重に扱った方が良さそうですね…! オンオフを使い分けて、良い温度を維持してください!
はなみんさん つけっぱなしだったり切タイマーを使ったりですが、 最近は朝方も割と暑いのでつけっぱなしの事が多いです。 ●つけっぱなし 時々ものすごい暑さの事がありますね! 僕はエアコンなし&掛け布団なしで窓を開けて寝ていますが、 朝めちゃくちゃ汗をかいてる時があります。
owlishさん エアコンがない寝室なので、基本は扇風機のみ。 冷却ジェルマットの上で寝ます。 ●基本つけない! 扇風機は意外に体温もっていかれるんですよね。 クーラーよりも風邪を引きやすいと思うので、 直接は風にあたらないようにしてください。
ATさん 窓を開ければ寝られるのですが(湿気強いけど。蒸すけど。 反対する奴はいるけど)、窓を開けると遠吠えするやつがいるので閉めます。 そんなわけでエアコンは必要です。 ●つけっぱなし わおおおーん!わんこを飼ってはるんですかね。 周りに迷惑でしょうけどちょっと可愛いですね。
まねきぱんださん 横浜にいた頃は消してましたが、沖縄の湿気には敵わず、つけっぱなしです。 ●つけっぱなし 沖縄だとそうなりますか。 大阪よりはカラッとしているイメージがありますが、 やっぱり普通に暑いですよね。
パインさん 夜中過ぎに切れるようタイマーをしているのですが… タイマーが切れたあと暑さで何度も目が覚め、 しっかり眠れず最近体調がよくないです…。 つけっぱなしの方が経済的にも体調的にも良さそうですが、 つけっぱなしにちょっぴり罪悪感があります( ̄▽ ̄;) ●切れるタイマーをかける つけっぱなしの罪悪感、とてもわかります…! 熱中症などにならないよう氣をつけてくださいね。
あざれあさん 周りが畑で風通しが良い、というより良すぎるのです。 ●基本つけない! いい環境ですね!! 台風の時はいろいろ飛んできそうなので、 早めに雨戸を閉めてください。
Myleneさん クーラーは故障して以来使っていない。 ●その他~♪ ええっ!!!すごいです!! 暑くても寝られる・行動できる方法をぜひ教えてください!
海夕陽さん 寝室のエアコンの主導権は主人に握られているので、 主人の氣分次第です。 ●その他~♪ 夫婦でエアコンの好みが違うときって 寒い人の方が厚着するのが理にはかなってるように思いますが、 それはともかく海夕陽さんが寒い時は体を冷やさないよう お氣を付けください。
dirkさん 猫達のために24時間かけっぱなしです。 ●つけっぱなし 毛皮のコートを着ている訳ですからね。 外の子達もよく頑張っていると思います。
赤蝙蝠さん 寝入りは涼しく寝たいのですが、 つけっぱなしは朝身体がだるくなってしまうので、 切れるタイマーをかけて寝ます。 ●切れるタイマーをかける 体の温度は保った方がいいので 切れるタイマーが体に優しそうですね! しっかり掛け布団をかぶってくださいね!
蝶の妖精さん 切れるタイマーを使いますが、 切れると、暑くて目が覚めてしまいます。 「つけっぱなし」のほうがいいのかもf^_^; ●切れるタイマーをかける 起きたらお腹がすごく冷えていることもあるので布団かぶりは 必須ですね!布団けりけりの癖があるならタイマーの方が結局おすすめです。
あみりんさん 就寝時=お風呂後なので、入浴前にガンガンに冷やし、 扇風機とダブルで風呂上りも冷やし、 程よく冷めたら、クーラーは切り1時間扇風機タイマーにセット! ですが、多分5分もしない内に爆睡・・・(-_-)zzz 一昨日は何故かクーラーを切ったとたんに、 暑さを猛烈に感じましたが、扇風機で就寝出来ました(*^^)v ●その他~♪ わたしもよくタイマーをかけたくなりますが だいたい速攻で寝るので意味があるのかよくわかりません…。 わたしは寝たらすぐにおなかを出して、枕とは違う位置に頭を 移すそうです。
maiaさん 付けっ放しですね そいで朝さむいの笑 ●つけっぱなし お布団を被りましょう。 贅沢な話ですが、これはこれで氣持ちいいのです。
みわきちさん 拙宅はマンション最上階、角部屋、西向きと 完全に夏場は灼熱です(笑) 以前は夜はエアコンを消していたのですがどうしても寝苦しく、 ネットで24時間回したままのほうが結果電気代が かからないというのを見てしまい、 それからは基本的につけたままです。 ●つけっぱなし 電氣代は驚きでした! なので一部屋だけ冷やしっぱなしにしてますね。 にゃんこの避難所にもなりますし。
右乃丞さん 基本寝る前に部屋を冷やしておいて、 就寝時はつけない。 熱帯夜の時は途中で目が覚めるので 1~2時間のタイマーをつけて寝るなぁ。 冷房より除湿ばかりだけどね~。 ●暑くなったら起きてつける 健康的ですね。 同時に眠りの質も高めていきたいものです。
感謝の心さん 暑いですね~! つけて寝ることもありますが、 冷やしておいてから切って寝ます! 暑さで起きたらつけます! クーラーネタ多いですね! コメントもそれぞれ盛り上がってる! ●暑くなったら起きてつける シーズン真っ盛りですからね! クーラー病にも熱中症にも氣を付けねばならないシーズンなので うまい事温度管理してください!
nojess710さん 設定温度を29~31度と高めにすると、とても快適に過ごせることに氣がつき、 それから暑い日は、つけっぱなしです。 ●つけっぱなし 寝ている間は高めでも結構大丈夫ですよね! とはいっても、クーラーがついていてもいなくてもおなかを出して 寝ているのですが…
紅葉さん 部屋にクーラーはなく、扇風機はあるけど使ってません… (あまり好きじゃない) 寝る前まで窓を開けておいて、寝る時閉めます。 が、暑くて起きて、ほぼ無意識に窓を開けて、 開けっ放しで寝ることたびたび… ●基本つけない! 扇風機の風が煩わしい時ってありますよね。 やっぱり制汗シートですかね~。 寝る前にやると氣持ちいいですよ!

お返事はなかなか送れませんが、1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージは、HPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、
本当にありがとうございます!ヾ(*^▽^*)ノ


では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!


国内系列レイキ。創始者から五代目なんです。伝授は完全予約制。 【ご予約はこちらから】 情けはひとのためならず。回りまわってあなたの運が上がります♪ 【チャリティークリック】
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsよりお送りしました☆ 【編集者:ヨハン】 株式会社Magic Wandsは、 信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪ ここまで読んで下さったアナタの運は、 昨日よりちょっとアップしてます♪ 明日ももっと、運を上げましょう!では、また明日~~☆

【 勝ち鬨蝉 】
一見不利な競争でも
食らいついて勝利をもぎ取る、

不屈の勝負運チャームです!
by ヨハン
Copyright 2017 Magic Wands All rights reserved.