【ブロマガ】アンケートの火曜日です♪ | ドロップキック返し

ドロップキック返し

天然石のアクセサリーショップ、Magic Wandsの公式ブログです。これでも。


業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪

Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が毎日開運の積み重ねをしていくお手伝いをするマガジンです。

【初めてこのマガジンを読まれる方へ】

風水とは、科学と心理学ベースの開運現象を起こす法則で東洋哲学の一種。 テレビなどで知られる風水は、何だかおまじない化の印象が強いですが (とキレイに言っておきます)本来ガチガチの理系理論なのです。 ワタクシを人生の底から救い上げた風水を、専門知識がなくても簡単に 実践できる方法をご紹介していくのがMagic Wandsのテーマです。
(byフェムト)

~もくじ~
【火曜日コーナー】 参加して下さいね!アンケート! 【開運・天然石】 このデザインには意味がある。 新作に再販情報~~☆ 【明日の風水!】 毎日コツコツ開運行為☆ 【編集後記】 アンケートに頂いたメッセージたち☆ 【各種ご案内と登録・解除】 今日は縁付けの際の注意事項のご案内。
【 おみくじ天使 】
年明けも近いので
おみくじの良いところと楽しいところを詰めた
金運チャームです♪
by アクア

人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー! ありがとうございます♪
ア ン ケ ー ト
先週投票して下さった41名様。感謝感謝です~~~♪ 結果発表! 【正月三が日に食べたお餅の数】

1位6個(6票)14%    
1位3個(6票)14%    
3位0個(5票)12%    
3位4個(5票)12%    
5位1個(4票)9%    
6位5個(3票)7%    
6位2個(3票)7%    
8位9個(2票)4%    
8位10個(2票)4%    
8位それ以上(2票)4%    
8位7個(2票)4%    
12位8個(1票)2%    
ありがとうございます。 数だけのアンケートがどうなるだろうかと思ったのですが、 予想以上に盛り上がって良かったです。 それぞれの文化や習慣の違いも面白いですよね。 一位が同列で6個と3個というのは、 2個×3日=6個 1個×3日=3個 ということなんでしょうか? ここにも何か深いものを感じます。 さて、今週のお題~。 【やった事ない正月遊び】
(質問者:ヨハン)

◆羽根突き ◆凧揚げ ◆コマ回し ◆福笑い ◆めんこ ◆すごろく ◆その他~♪ ●結果を見る ●コメントボード
締切:2017年01月15日00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ

開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。

果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。

ったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)

水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪


↓新作いろいろ↓
【 祈りの泉 】
願掛け石として、非常に強力な
水の氣バングルの登場です。


ある石の、前代未聞と言える究極グレードが手に入りましたので
その姿をご堪能下さい。
by フェムト
【 一白水星の玉 】
MISTYデザインアイテム400番達成記念!
すごい子を用意しました!

このアイテムの発表日が2017年の始まりの月ということで
2017年にオススメな石、そのパワーをより活かせる石を使い
デザインしました。
by MISTY
【 ハイフロア通行証 】
物事が長続きしない人でも
自身の価値を高め、

格や立ち位置の向上を図るチャームです。
by ヨハン
【 恋愛成就~絆~ピアスイヤリング 】
恋愛成就~絆~にお揃いのピアス&イヤリングが登場です。
by MISTY
【 オンリーワン修山本舗~天下取りの五爪龍~ 】
シルバールチルの龍のレリーフです。

かつては中国皇帝しか持つことが
許されなかった最強の五爪龍です

金運も社会的な地位も上げてくれる存在です。
by シューザン

伝統への姿勢 その1 お屠蘇 鏡餅のすすめ 元日の風水的タブー 残業に対する考え方 ペットのこと

毎日トライ♪ その日実践すると効果的な風水ワザ
明 日 の 風 水

*. 二黒土星丙申の年 (節入り日前) .*
九紫火星辛丑の月・八白土星戊戌の日

鏡開き
明日は家族で過ごすといいですわね☆
特に、家族で話し合って小銭貯金なんかを始めるといい感じ。

仲良く笑顔で過ごして大吉♪




● 明日のラッキーストーン ●
【サンストーン】


● 明日のエオラカード ●
【ラピスラズリ】
内なるヴィジョンを開いて、
あなたを待ちうけているスピリチュアルな運命を見なさい。

本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。 ↓↓この石たちのアイテムは、こちらを参考にして下さいね!↓↓ 右側の検索欄に石の名前を入れてポチッ!→ Magic Wands
このマガジンは、レイアウトや言葉や内容などなど、
見た方の運氣が上がる風水的仕掛けが施してあります★
編 集 後 記
本日1月10日の誕生花はヒアシンス。花言葉は「心静かな愛」。 誕生石はダイヤモンド。宝石言葉は「清浄無垢」。 志田有里紗さん、HAPPY BIRTHDAY!! rinrinさん、HAPPY BIRTHDAY!! ジャンミルさん、HAPPY BIRTHDAY!! 充実した1年になりますように☆ 本日の月齢は 11.8 です。

こんにちは! フェムトです♪ さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!
【今週の掲示板】(MISTYが編集してくれています☆)

まねきぱんださん 明けましておめでとうございます! お餅は毎朝のお雑煮で2個ずつ食べたので、計6個でした。 私の実家のお雑煮は、味噌とおすましを交互に食べていたので、 私も交互に作っています。どちらも美味しくて、 統一できそうにありません(笑) 長々失礼しました。今年もよろしくお願いいたします。 ●6個 よろしくお願いします! 僕は納豆餅が好きなので 納豆2パックでペロリと5つお餅を食べました!
ピーコック☆さん 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 自家製(餅つき機です)のし餅を切り分けたものなので、 市販の切り餅よりはだいぶ小振りですが …のし餅、わかりますかねぇ… お雑煮と一緒で、ここでも文化圏の違いが出そうな予感。 ●10個 のし餅は知らなかったです。 切り餅の前の状態なんですよね。 関西のスーパーでは見ないものではあります。
紅葉さん あけましておめでとうございます。 臼と杵できちんとついた自家製のお餅です。のび〜ますよ〜 ついた日(12/30)はたくさん食べたんですが… 仕事なので正月にはあまり食べられてません… ●5個 柔らかくておいしいですよね! つきたてのお餅は! たまに知り合いのつてで食べる機会がありますが 最高です。
とものりおかーさん 主人は10個以上です! おしるこにアホみたいに入れて嬉しそうでした(^^;) ●3個 3日で10個以上とはスゴイですね。 嬉しそうで何よりです。
赤蝙蝠さん 今年はマダマダ食べたりてませ~ん! お餅大好き! ●6個 数えてませんが、僕も今年は 去年よりたくさん食べた氣がします! お餅バンザイ!
Myleneさん 焼くのに時間がかかるので今年は食べなかった。 ●0個 レンジチンでもいけますよ~! 水ちこっとつけるだけで美味しいです。
名無しさん お雑煮に2個入れて食べました。 ●2個 白みその柔らかい味が好きです! 正月を堪能できます!
青龍さん おめでとうございます 元旦にお雑煮×2個 3日に焼餅です×2個です 明日はきな粉にします ●4個 おめでとうございます!お餅ライフ絶好調ですね! うちでは用意していたお餅は無くなって 海苔だけが残りました。
ねこうささん あけましておめでとうございます。 お雑煮で4個です。 子どもの食べ残しを足すと7個かも(^◇^;) こ、これか、最近太ってきた原因は… ●4個 お餅はとまらなくなるので大変ですよね。 ぺろっと入ってしまいます。
名無しさん 明けましておめでとうございます。 例年はそれ程食べないのですが、 ここ最近息子の朝食はチーズもちばかりなので、 そんなに食べるならとお餅を買いだめしたら義実家から角餅丸餅1パックづつ 頂きました。それにメルマガを見て、和菓子屋さんで、 本当の鏡餅を購入しましたので、義実家から毎年頂く個包装餅が10パック程 入ってる鏡餅は飾らなかったので、その分のお餅もあったので、 それらを消費するのに焦って、晩御飯に餅ドリアを作ろうとしたら、 失敗して、そのまま捨てるのは忍びなく全て私のお腹の中に入りました。 そのおかげでこの数です! ●それ以上 無数のお餅を召し上がったのですね! 冷凍すると保つっぽいので、食べきれない分は冷凍して ゆっくり消費してください!
海夕陽さん 今年もよろしくお願いします。 元旦に、義実家でお雑煮をいただきました。 2日、3日は食べませんでした。 ●3個 よろしくおねがいします! 食べるものが多いので餅を初日だけにするのも戦略ですね~。
かがみさん 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 グリルで焼いてたら炎上した ●1個 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 おもちあるあるですね…だいたい燃えた部分をぱりっと崩せば 食べられますが、一度母が炭にしたときは 本当に食べる部分がありませんでした。
感謝の心さん 皆さんあけましておめでとうございます! 毎食、雑煮2個ずつ食べて3が日中で10個ちょうど食べました。 新月の日に浄化ピアス。私はイヤリング仕様を、つけていったら、 大変良いことがあったのでご報告します 今まで友達を作る気がないと言うスタンスでいた私に 友達がなんとできました。 カルチャースクールでは無い事でした。 ありがたいことです。 声をかけられ、発表会に誘ってもらって大変うれしいです。 いつも気難しい父も電話での声が猫なで声でした。 どうしたのか凄く機嫌が良いんです浄化ピアス侮れません。 初詣に付けて行ったのが2度目の使用時でしたが 2度目にして片方すでになくしてしまいました。 神社で厄祓いしたのと同じ位厄を祓って吸ってくれたんだと思います。 今年もよろしくお願いします。 マジックワンズの皆さんと掲示板で皆さんに出会えて最高に幸せです! ●10個 2個×5食で10個ですね。 キリが良くていいですね。 今年も良い年にしていきましょう。
はなみんさん 今年は少なめです。毎年、各家庭のお雑煮事情を聞くのが好きです。 同じ地域でも家庭によって具材が違ったりするので楽しいです。 ●2個 お雑煮事情は、年越しそば事情と同じくらい面白いですよね。 甘いお雑煮というのも存在すると聞いて、今いちばん食べてみたいです。
かっぱ0423さん 朝昼にお餅12個ずつ(我が家のお餅は小ぶりです)食べたので、 3日で36個ですね。数だけ見ると恐ろしい数字ですね。 ●それ以上 恐ろしい数ですね! 晩も餅派だったら一日36個ですね!
蝶の妖精さん おそらく7個くらい食べているはず。。 ウチのお餅は大きめです(^^; お雑煮、海苔餅、きな粉餅を食べました(o^^o) 今年もよろしくお願いします。 実り多き一年となりますように☆ ●7個 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 大きいおもちの方が食べごたえがあっていいですよね! わたしはお友だちと家族がついてくれたできたておもちを 2年連続でいただきました!
あみりんさん 久々、お正月だからこのアイコン・・・??? 元旦に白味噌で1個、3日に水菜のおすましで1個の計2個! お餅は雑煮より焼餅のお醤油砂糖ダレが どちらかと言うと好きです(*^。^*) すみません、今週も時間がなくなったので、 このまま静かにしていようかと思いましたが・・・  あけましておめでとうございます\(^o^)/  本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m と、これが言いたいがために参加致します(*^^)v 世の中どんなに嫌な辛く悲しいニュースが有っても、 とにかく明るく笑って過ごしましょう! 結局幸福の神様は笑顔が一番のご馳走みたい(笑) 去年から笑顔を作るため、顔ヨガをしています。 口角をあげ、ほっぺでたこ焼きを作っています。 MWさんの皆様とゆかりの皆様とで 明るい笑顔を発信して行きましょう!! と言いつつ昨日電車の人身事故で帰宅が かなり遅れブーーイングだった私です(ーー;) ですが、 今朝の新聞で無事救出されたらしいと知り、 笑顔になりました(*^。^*) 今年もマイペースで掲示板も頑張ります♪ MISTY殿、お覚悟!!! ●2個 おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 みんなで縁起の良い事を沢山して、 みんなの力で良い年にしていきましょう!!
パインさん 遅ればせながらあけましておめでとうございます<(_ _)> 朝のお雑煮で2個×3日、で6個食べました。 まねきぱんださんと一緒!ダンナさんは毎回10個以上で 最低30個は食べてました…( ̄▽ ̄;) スタッフの皆さんで一番お餅を食べたのは誰なのでしょう…? ●6個 あけましておめでとうございます。 30個!それだけの量、すべてお雑煮で食べられたのでしょうか…!? おもち愛を感じます!
名無しさん 本当はもう少し食べたかったのですが、 0歳児の世話でバタバタとしているうちに焼きそびれました。。 お雑煮、ずんだ餅、ピザ風焼き餅(チーズベーコン)で頂きました。 うまし!!でした。 ●4個 ずんだ餅もいいですね! 甘いおもちが食べたいときはきな粉ばっかりなので、 今度やってみたいです。
さくらさん 元旦にお雑煮で1個とのりで巻いてお醤油を足らしたのを1個、 3日の昼にきな粉餅を1個、の計3個でした。 お餅は結構腹持ちがいいのか、元日に2個食べた後はお腹がいっぱいで、 その後の昼、夜、ご馳走を目の前にしても なかなかお腹がすきませんでしたよ。 ●3個 お餅一個でごはんお茶碗一杯分と聞いた事がありますが、 そう考えるとお腹いっぱいになるのも頷けますね! それでもノッている時は スルスルと入ってしまうのが怖いところですが……
いずこてさん たしか6個。 毎年田舎から送ってきてくれるのし餅を切って食べています。 三が日はお雑煮ばっかりだったかな? ●6個 のし餅がここでも登場ですね。 これだと好きなサイズに切れるので便利ですね。 始めから切っているのも便利ではありますが。
ちいさいちゃんさん 明けましておめでとうございます。 一回のお雑煮に2個で計6個です。 若い頃は一回で6個だったなあと、思えば遠くへ来たもんだ。 まだ結構余っているので、これからいろいろ楽しみます。 筋子とチーズを海苔で巻いた焼きもちとか、シチューに入れたり、 餅生活第二ステージ開始です。 ●6個 あけましておめでとうございます。 1回で6個はすごいですね! 餅生活第2ステージの我が家の定番はもちピザです。

お返事はなかなか送れませんが、1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージは、HPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、
本当にありがとうございます!ヾ(*^▽^*)ノ


では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!


国内系列レイキ。創始者から五代目なんです。伝授は完全予約制。 【ご予約はこちらから】 情けはひとのためならず。回りまわってあなたの運が上がります♪ 【チャリティークリック】
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsよりお送りしました☆ 【編集者:ヨハン】 株式会社Magic Wandsは、 信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪ ここまで読んで下さったアナタの運は、 昨日よりちょっとアップしてます♪ 明日ももっと、運を上げましょう!では、また明日~~☆

【 Ignis 】
一白水星の年は水の氣の年。

水の氣の年だからこそ、
火の氣が必要になってきます。

『かがり火』という名前のバングル登場!
by フェムト
Copyright 2017 Magic Wands All rights reserved.