【ブロマガ HAPPY FREAK】アンケートの火曜日です♪ | ドロップキック返し

ドロップキック返し

天然石のアクセサリーショップ、Magic Wandsの公式ブログです。これでも。





業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪

Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が毎日開運の積み重ねをしていくお手伝いをするマガジンです。

【初めてこのマガジンを読まれる方へ】

風水とは、科学と心理学ベースの開運現象を起こす法則で東洋哲学の一種。
テレビなどで知られる風水は、何だかおまじない化の印象が強いですが
(とキレイに言っておきます)本来ガチガチの理系理論なのです。

ワタクシを人生の底から救い上げた風水を、専門知識がなくても簡単に
実践できる方法をご紹介していくのがMagic Wandsのテーマです。
(byフェムト)


~もくじ~
【火曜日コーナー】
参加して下さいね!アンケート!

【開運・天然石】
このデザインには意味がある。
新作に再販情報~~☆

【明日の風水!】
毎日コツコツ開運行為☆

【編集後記】
アンケートに頂いたメッセージたち☆

【各種ご案内と登録・解除】
今日は縁付けの際の注意事項のご案内。



【 HealingWater 】


心に癒しが不足していると何事もうまくいかない場合が本当に多いのです。

しっかり自分の心と向き合い、癒しの環境を整えることで
もっと上の開運を目指すことができます。

今回デザインしたのは、癒しを高め、
自分自身の心を強くしてくれるブレスレットです。
by MISTY







人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー! ありがとうございます♪

。.:☆*。☆.。. :■┨ア ン ケ ー ト┠■:*。.☆*。* ☆.。


先週回答を下さった39名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!


【食事中によく飲むお茶】











1位その他~♪(10票)25%    
2位麦茶(9票)23%    
3位煎茶(8票)20%    
4位ウーロン茶(5票)12%    
4位ルイボスティー(5票)12%    
6位紅茶(2票)5%    
7位黒豆茶(0票)0%    
7位プーアール茶(0票)0%    
7位ハーブティー(0票)0%    




ヨハンです。

予告どおり食事中のドリンクを掘り下げてみました。

結果は(その他は置いといて)麦茶が優勢!
飲食店で最もポピュラーなのはウーロン茶ですが、
麦茶とは意外でした。

最近蒸し暑いからでしょうか?
麦茶は体を冷やす作用があるらしいので、
冷やし過ぎないよう、飲むのはほどほどにしてくださいね!



さて、今週のお題~。


【非常食として家に蓄えるとしたら?】
(質問者:アクア)


◆レトルトカレー

◆乾パン

◆パンの缶詰

◆果物の缶詰

◆惣菜の缶詰

◆簡易ごはん

◆梅干し

◆現地調達

◆その他~♪


●結果を見る ●コメントボード

締切:2016年05月22日00時00分



今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ








開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと




間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。

果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。

ったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)

水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪




↓新作いろいろ↓

【 あすなろ 】


向上心を強く支えて、結果を出していくために。

強い意志と成長変化力のためのブレスレットです☆
by フェムト



【 深海の宝 】


深海からきた子と宝石を組み合わせた

女性の運氣を整えてくれるブレスレットです。
by MISTY



【 セイクリッド・ボトル type D 】


部屋の隅など、ほこりが溜まりがちな場所は
滞った氣も溜まりがちです。

そんな部屋も、ついでに住む人も浄化する
セイクリッド・ボトルに新しい仲間が増えました!
by ヨハン



【 トレジャーチャーム 】


あのトレジャーメノウが、かわいい小さいチャームになりました!
by MISTY



【 大いなる収穫 】


考えても仕方のない事、
悩んでも意味のないことに悩んでいませんか?

思考の罠にハマってしまっている女性の為の、
ドツボから抜け出す為のアイテムです。
by シューザン





8歳児の勘違い

思考量のバランス

4という数字の意味







手帳型スマホケース

衝動的な爆発をしてしまう時

冷静に物事に対処できるように











毎日トライ♪ その日実践すると効果的な風水ワザ

。.:☆*。☆.*.゜■┨明┠┨日┠┨の┠┨風┠┨水┠■:*。.☆*。*

*. 二黒土星丙申の年 .*
八白土星癸巳の月・四緑木星庚子の日


明日は、香辛料が入った料理を頂きましょう☆

すっきり香辛料を楽しんだら、運氣アップしますわ♪
体質に合わない方は、無理なさらないでね!




● 明日のラッキーストーン ●
【ジェード】


● 明日のエオラカード ●
【アズライト】
この地上における人生を存分に楽しみなさい。
それが家に帰る旅の、大切な1歩になるからです。




本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。

↓↓この石たちのアイテムは、こちらを参考にして下さいね!↓↓
右側の検索欄に石の名前を入れてポチッ!→ Magic Wands





. 。*..  このマガジンは、レイアウトや言葉や内容などなど、 。*..。.
見た方や参加した方の運氣が上がる風水的仕掛けが施してあります★

………………■┨編┠┨集┠┨後┠┨記┠■………………


本日5月17日の誕生花はクレマチス。花言葉は「清く美しい心」。
誕生石はエメラルド。宝石言葉は「幸福・愛情」。


のんさん、HAPPY BIRTHDAY!!


オリビアさん、HAPPY BIRTHDAY!!


充実した1年になりますように☆



本日の月齢は 10.3 です。






こんにちは!
フェムトです♪


さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!

【今週の掲示板】(MISTYが編集してくれています☆)




YCmamさん


うちでは1年中生協の「CaとFeが取れる麦茶」というのを煮出してます。
(一番飲んで欲しい子供達は殆ど飲んでくれず。殆ど旦那や私ですが)

●麦茶



そんなすごい麦茶があるんですね!

普通の麦茶と味が違ったりするんですか…?


ぱよぱよち~んさん


緑茶ってこれでいいのかな笑

●煎茶



そうですね。

ほうじ茶や玉露などの全体を指して
緑茶と呼ぶみたいです。


しろさん


煎茶も飲みますが、麦茶と煎茶の両方があれば
夏以外でも麦茶を選んでしまいます。

麦茶はカフェインを含んでいないので、子供達にも安心です。

●麦茶



親が緑茶をあまり飲ませてくれないのは、

カフェインを含んでいるからだと中学生で氣づくまで、「苦いから」だと思って
いました。


massさん


食事中はあまり飲み物を取らないのですが(飲むとしたら水かビール。笑)
食後に飲むのはルイボスティー。

最近はベルガモットの香りをつけた
アールグレイルイボスティーにハマってます♪(*^^*)

●ルイボスティー



おしゃれ~~~!!!
僕は紅茶の良し悪しは分からないものの、味・香りは好きなので、
アールグレイルイボスティー興味あります。


海夕陽さん


お茶は、食後に飲むことがほとんどです。

●その他~♪



胃液が薄まらなくて健康的ですね。

僕も昔はそんなタイプでした。


Myleneさん


食事中には飲まないが、夕食後にはコーヒーを飲んで、
その後に紅茶を飲む、昼食後には紅茶を飲むので紅茶をクリックした。

●紅茶



夕食後にはコーヒーと紅茶を飲む、という在り方を
初めて知りました。

コース料理の後で聞かれてどちらかしか注文できない時
どちらを選ぶのか、今度教えてください。


とものりかーさん


夏以外はほうじ茶です!

麦茶は体を冷やすものと聞いてから、
麦茶は真夏にしか飲まなくなりました!

濃いほうじ茶が大好きです(^^)

●その他~♪



ほうじ茶美味しいですよね!!

ほうじ茶ミルクやスイーツも大好きです。

麦茶は冷え性の人には要注意ですね!!


ATさん


こんにちは。お煎茶に一票です。お抹茶とか入っていない、
玉露でもない、茎茶とか入った安いヤツです。
だってほら、万能ですよ?万能。熱くても五十歩ほど譲って、
よし、適温で良し、冷めても良し、冷やしても良し。
ごはんに良しラーメンにも良しおうどんにも良し。
ペットで一番売れているのもうなづけます。お煎茶\(^o^)/

●煎茶



軽いので量も飲めますしね。
運動後には緑茶は重いという欠点が。


蝶の妖精さん


緑茶です。
食べながら飲むというより、
食事の前に入れておき、
食べ終わってから飲む方が多いです。

【食事中に良く飲むドリンク】では
お茶に投票しましたが(^^;

●煎茶



わたしの実家でも夏の朝ごはんのあとが水出し緑茶でした。

大伯父が鹿児島の知覧に住んでおり、毎年知覧茶の新茶を送ってくれるので
毎日朝だけ少しずつ飲んでいました。


かがみさん


飲み過ぎると眠れなくなる

●ウーロン茶



外では安定の択だと思います。
ほぼ兄はウーロンですね。


愛乃さん


だから、無ドリンクなんです!
と、言いつつ、会社の給茶機で何となく煎茶を汲んでお昼時には置いてる。。
あれ、私飲んでるのかしら??キヲクが。。(;・∀・)

●煎茶



わたしも基本は無ドリンク派です。

でも、給茶機や給水器があるととりあえずくみにいきます。
入れたがり(?)なんです。


名無しさん


玄米茶一択です…

●その他~♪



玄米茶はわたしにとってよく飲むお茶ではないのですが、

たまに飲むたびにこんなにおいしかったんだ!と思います。


あみりんさん


今回も少数派のアイコンに!←陰の声♪

あれれぇ・・・

ちょっと前に同じ様なお題が出されていたのでは???

だから食後の緑茶ですって!!
と思いましたが、麦茶がノミネートされているので
これからは麦茶もいいねぇ・・・

●麦茶



確かに最近見た氣がしますね。
夏は麦茶の時代ですよ!カフェインゼロの夢のお茶!


はなみんさん


なるべくカフェインを取らない生活をしようと思って、
ルイボスティーを飲み始めました。胃に優しい感じがします。

●ルイボスティー



今回のみなさんのご回答に想像以上にルイボスティーが

多かったので、なんだかひさびさにわたしも飲みたくなってきました!


右乃丞さん


今は飲んで応援、「大阿蘇万能茶」です!

単体では無いけど、「甘茶」も入っているので
今日(14日旧暦花祭り)も飲んでます!

単体なら「どくだみ茶」「熊笹茶」「菊芋茶」を
飲んでます。

ペットボトルのお茶も飲むけどね~www

●その他~♪



熊本もなかなかの御茶所のようなので、
飲んで応援は素晴らしいですね!!

単体でのチョイスも通ぶりが伺われます。


みわきちさん


ルイボスティー美味しいですよね。
和洋中なんでも合うと思います。

以前、モリンガティーも試しましたが、
私にはちょっと合いませんでした(^^;)

●ルイボスティー



モリンガティーという名前で
「パプアニューギニア産かな?」と思ったんですが、
沖縄のお茶なんですね!興味深し!


かっぱ0423さん


【麦茶】に1票です。一昨年から妊娠・授乳で飲み物は
ノンカフェインばかりです。

ルイボスティーやハーブティーも好きですが、
家計に優しい麦茶ばかり飲んでしまいます。

そろそろルイボスティーも買ってこようかな♪

●麦茶



麦茶は体を冷やしますよ!!(↑で学んだ)

ルイボスは体にいいみたいですね。


渡辺水華さん


最近はまた、ルイボスティーを飲み始めています。
近所の大豆食品店で手軽に買えるようになり、
会社の昼食時によく飲んでいます。
カフェインレスで抗酸化作用もあるので
良い感じです(^^)

●ルイボスティー



大豆食品店に売ってるという事は、ルイボスティーは大豆!?

そう思って検索をかけたら、普通に違いました。
僕も最近はカフェインレスに反応するようになったので、
ルイボスティー試してみます。


AIRさん


家では、お白湯。外食時は お水を飲んでます(ドリンク付以外)

●その他~♪



お白湯も体にいいみたいですね。

ただこれを広めても誰も儲からないから、
あまり言う人がいないと聞きました。


ピーコック☆さん


水がダントツで一番多いのですが、
お茶なら最近はもっぱらほうじ茶です。
次点で麦茶、ルイボスティー。
煎茶も好きなのですが、飲みすぎると身体が冷えることが
判明したので控えめにしてます…

●その他~♪



ジャスミンティーもいけますよ!
カフェインゼロです!


名無しさん


ほうじ茶です。

●その他~♪



かたよった意見ではありますが
最近、抹茶の上位互換と思っています。










お返事はなかなか送れませんが、1通1通楽しく読ませていただいてます。

(頂いたメッセージは、HPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)



いつもたくさんの温かいメッセージ、
本当にありがとうございます!ヾ(*^▽^*)ノ



では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!




国内系列レイキ。創始者から五代目なんです。伝授は完全予約制。
【ご予約はこちらから】

情けはひとのためならず。回りまわってあなたの運が上がります♪
【チャリティークリック】



このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsよりお送りしました☆

【編集者:ヨハン】


株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪





ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆




【 満月の女神 】


月の女神セレーネを語源に持つセレナイト。

そんなセレナイトの丸玉ということは、
お月様そのものであり、満月の象徴でもあります!!

月はツキの象徴、満月は満願の象徴でもありますので、
幸運で幸福に願いを叶えていきましょう。
by シューザン


Copyright 2016 Magic Wands All rights reserved.